終了

2005年度日本地理教育学会 10月例会

開催日時
場所 東京都 

テーマ:「中学・高校の地理教育で〈交通〉をどう扱うか」

▼ 主な内容

《内容:》★2005年度日本地理教育学会 10月例会
 〈交通〉は、高校での地理学習において、国家間の結びつきの単元の中に見いだされる。従来は、世界の交通網として、航空・陸上(鉄道)・海上(内陸)交通ともほぼ同等に系統地理的に扱うケースが見られた。学習指導要領の1999年改訂後、現代世界の諸課題の地理的考察として、系統地理的、地誌的アプローチが取り入れられて、航空・海上交通の比重が高まり、陸上交通(鉄道・自動車)の教科書の記述は減少しているのが現状である。
 中学では、第3編世界からみた日本の姿として、広がる地域間の結びつきの単元の中で、日本と世界の結びつきとして、交通・通信-航空・海上(内陸)交通、衛星通信分野でのアプローチとなっており、さらに日本国内の交通・通信網、陸上交通(高速道路・鉄道)とその変遷、地域...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/18法教育セミナーin東京「課題解決能力育成に資する法教育」

地理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート