| 開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 5500円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加*************************************
推奨環境
① デスクトップパソコンまたはノートパソコンで受講できる方。
※モバイル端末(iPhone、Androidスマホ、iPad、Androidタブレット)での受講は不可
② 常時安定して接続できるインターネット環境が準備できる方。
※最新バージョンの Chrome ブラウザをご準備下さい。
*************************************
【 10X授業デザインセミナー(基本編)】
学校授業でのICT活用のコツをつかめる!
ICTを活用した授業を自信を持って始めたい先生へ
【セミナー概要】
このセミナーは書籍『Google Workspace for Education で創る10X授業のすべて』で紹介している授業の手法を実際...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/27 | D-project北海道セミナー2025 授業カイゼン〜ICTで変わる授業と学び |
| 12/27 | Harvest Final Session |
| 3/15 | ★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する. |
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
| 12/18 | 「やってみる」から始まるデジタル・シティズンシップ教育 〜秋山貴俊先生の実践紹介〜 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
絵本 | ワーキングメモリ | 初任 | クラス運営 | 英語教育 | 小中一貫 | 非認知 | 授業づくりネットワーク | 川上康則 | 学級崩壊 | 赤坂真二 | 澤井陽介 | 心理教育 | メンタルヘルス | 日本語教師 | LGBT | 山田洋一 | 小学校 | 教職 | ユニバーサルデザイン | Teach For Japan | 懇親会 | ソーシャルスキル | 無料 | 外国語 | LITALICO | 卒業式 | 体育 | 中村健一 | 小野隆行 | 化学 | 特別活動 | マインドマップ | ファシリテーション | 読書指導 | スマートフォン | 和楽器 | 渡邉尚久 | 向山型 | アドラー
