開催日時 | 14:00 〜 15:00 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
あの学校のICT活用はどうなっているの?活用が広まったきっかけは?
ツールごとの使い分けはどうしている?
小学校、高校でICT活用を推進してきた2人の先生に、リアルな体験談をお話しいただきます!
ICTが校内インフラになりつつある小学校/高校で、推進の中心を担った五十嵐先生と新庄先生。
校内の活用が広がるまでのストーリーやその方法、児童生徒・先生の変化の様子などに迫ります。
スクールタクト/ClassiNOTEの実践事例もたっぷりご用意いただきます!
※当日は、イベント用スクールタクト環境を用意いたします。お手元で操作が可能な方は、ぜひ知りたいことやご自身の使い方をご記入ください。
※ClassiNOTEは、Classiユーザー用に提供しているスクールタクトの別名称です。システム上の違いはありません。
■ 当日の内容 ■
1. 五十嵐 太一先生による体験...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
1/12 | 支えられる感覚に気づく他職種連携-成功や失敗の事例から学ぶ- |
9/26 | 教育に活かすコーチング「8週間集中プログラム説明会」 |
9/28 | GiFT教育ファシリテーター養成プログラム2025 |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
