開催日時 | 18:30 〜 20:00 |
定員 | 300名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

【実施概要】
不登校児童生徒の数が過去最多となっています。
本セミナーではこの社会課題への弊社の取り組みを中心にお届けします。
自治体さまと弊社の文部科学省実証での取り組みやメタバースを活用した支援などの全国の事例、そして最新の、メンタルヘルスの変化やSOSの兆候を早期に発見できる「心の健康観察」に関する情報を、いち早くご紹介します。
さらに、誰一人取り残されない学びに向けた新しいアプローチを、登壇者の方々とのパネルディスカッションを通じて考えていきたいと思います。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
【日時】2024年3月7日(木)18:30-20:00
【対象】全国の学校の先生・自治体・教育関係者等
【会場】オンライン(Zoomウェビナー)
【ご参加条件】ご参加時、Zoomの表示名を「自治体/学校/会社名・氏名」へ必ずご変更ください。
【プログ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
8/4 | 【オンライン参加可能/参加費無料】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」 |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
