教員向けセミナー・研究会・勉強会 4413ページ目
地域で絞り込み
終了 2015年10月17日(土) 第1回 国語授業のユニバーサルデザイン 実践研究大会 ~「全員参加」を支える国語授業力 ~ 5人が気になる!リストに追加 東京都 東京都文京区大塚3-29-1 第1回 国語授業のユニバーサルデザイン 実践研究大会
「全員参加」を支える国語授業力
9:00 受付開始
9:30 提案授業① 「うみのかくれんぼ」(... 東京小学校国語授業力プレゼンテーション |
終了 2015年10月17日(土) 公益社団法人発達協会 2015年 秋のセミナー 2人が気になる!リストに追加 東京都 東京都江東区・東京ファッションタウンビル東館9階研修室
秋1「音楽療法と動作法を用いた発達支援─心と身体へのアプローチ─」静岡大学・香野毅、日本大学・土野研治
*10月17日・18日・24日・25日・31日・11月3日に、発達... 東京大学音楽発達障害 |
終了 2015年10月17日(土) 探究的な学びを促すResearcher-Like Activityによる授業の事例研究会 2人が気になる!リストに追加 東京都 港区芝4丁目1-30 東京女子学園中学校・高等学校 この研究会は,中・高の数学教員向けのRLAを研究するオープンな会です。今回は,RLAを提唱された市川伸一 氏(東京大学)の御講演を予定しております。
【趣旨】
RLA(R... 東京大学数学高等学校中学校 |
終了 2015年10月17日(土) どう変わる?品川区の特別支援教育 1人が気になる!リストに追加 東京都 品川区西五反田6-5-1 品川区教育総合支援センター 平成27年第2回パルレ学習会
『どう変わる?品川区の特別支援教育』
東京都では、平成28年度より順次、すべての公立小学校に「特別支援教室」が
導入されることにな... 東京特別支援小学校 |
終了 2015年10月17日(土) 東京都 中央区日本橋3-4-13 新第一ビル 3F 301 本ワークショップは、TOEFL®テストの開発・運営を行う米国の非営利教育団体Educational Testing Service(ETS)が、世界各国で英語教員の学習指導を... 東京ワークショップ英語大学立命館 |