教員向けセミナー・研究会・勉強会 4806ページ目
地域で絞り込み
終了 2015年2月5日(木) 新潟大学教育学部附属新潟小学校 平成26年度初等教育研究会 国立教育政策研究所研究指定校 1人が気になる!リストに追加 新潟県 新潟市中央区西大畑 5214番地 【テーマ】 学びをつなぐ力を高める授業(2年次研究)
【公開授業】 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 道徳 外国語活動 総合的な学習の時間 学級活動... 新潟大学公開授業情報国語 |
終了 2015年2月5日(木) 白山市立松南小学校 公開研究発表会(文部科学省 「平成26年度 スーパー食育スクール事業」推進指定校) 1人が気になる!リストに追加 石川県 〒924-0825所在地石川県白山市菅波町1171-1番地 【対象】
小学校、中学校
【教科・領域、テーマ等】
国語、道徳、総合的な学習、食育その他
【主な内容】
13:20~ 受付
13:40~ 公開授業(食育)
... 石川食育科学小学校総合的な学習 |
終了 2015年2月5日(木) 発達障がいの研修会 ☆実践的理解☆ 1人が気になる!リストに追加 滋賀県 大津市本堅田三丁目8-1 堅田公民館 自閉症やADHDなどを発達障害と言いますが、一般的には理解が難しいですね。
参加資格はございませんのでぜひ、お気軽にご参加ください。
(対象:発達障害を持つご家族の方/支援者... 滋賀自閉症発達障害ADHD |
終了 2015年2月5日(木) 香川大学教育学部附属高松小学校 初等教育研究発表会
平成25年度文部科学省研究開発学校指定(2年次) 1人が気になる!リストに追加 香川県 〒760-0017 香川県高松市番町五丁目1番55号
香川大学教育学部附属高松小学校
TEL087-861-7108 【テーマ】
分かち合い,共に未来を創造する子どもの育成
~2領域カリキュラムで見方・考え方を育む指導と評価の在り方~
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
数学・... 香川大学カリキュラム科学小学校 |
終了 2015年2月5日(木) 長崎県 長崎市文教町4番23号 ○長崎大学教育学部附属小・中学校合同の研究発表会を開催し、「協働による学習」とともに,「小中連携」の在り方について提案します。
教科の特性を生かして、小中共通の学習スタイ... 長崎大学小中連携中学校発表会 |