教員向けセミナー・研究会・勉強会 5136ページ目

終了
2014年2月23日(日)
岡山県 加賀郡吉備中央町吉川7545-11
岡山県総合教育センターは、2013年度教育研究発表大会を2月23日に開催する。 場所は岡山県総合教育センター。 「児童生徒の学力向上」「問題行動等への対応」「特別支援教育...
岡山情報学力向上デジタル教科書特別支援
終了
2014年2月23日(日)
広島県 福山市西町1-1-1 イコールふくやま
教師力向上セミナー 第20学記念セミナーです。 講師に千葉県教育委員・植草学園大学名誉教授の野口芳宏先生をお招きします。 みなさまのお越しをお待ちしております。 月日 ...
広島野口芳宏教師力懇親会技術
終了
2014年2月22日(土)
北海道 函館市美原3-48-1 北海道教育大学附属特別支援学校
▼ 主な内容 1.本年度研究主題 「他者とのかかわり合いの中で自己が育つ授業づくり」 2.研究副題 ~”自らをコーディネートする力”に焦点をあてて~ 3.内容   ...
北海道大学特別支援授業づくり自閉症
終了
2014年2月22日(土)
北海道 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌市産業振興センター
9:15~10:15  平山雅一:学習ゲーム・ワークショップの理論と実践 10:15~10:45  対話:平山実践を掘り起こす   高橋和寛(岩見沢市立緑中学校) ...
北海道中学校石川晋国語ネタ
終了
2014年2月22日(土)
群馬県 高崎市島野町1333 ニューサンピア 2F会議室 「妙義」
菊池省三先生といえば、「ほめ言葉のシャワー」の実践が著名です! 【参照】「未来をつかむ、勝負の教室/小学校教師・菊池省三」より (NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」バ...
群馬菊池省三小学校
終了
2014年2月22日(土)
埼玉県 さいたま市桜区下大久保255 埼玉大学総合研究棟1階 シアター教室
埼玉大学教育学部は、ICTを活用した教育実践事例などを紹介する「第4回教育学部附属学校FORUM」を、2月22日に開催する。参加費は無料。 「附属学校と学部を接続するICT...
埼玉ICT大学無料
終了
2014年2月22日(土)
東京都 新宿区・参宮橋 国立オリンピック記念青少年総合センター
 日本の子どもの学力は向上していると国内調査や国際調査が報告しています。しかし、果たして子どもにとって真の学びは成立しているのでしょうか。子どもが主体的・協同的に学び、成就感...
東京大学文部科学省科学初等教育
終了
2014年2月22日(土)
東京都 千代田区三番町12 大妻中学高等学校、2階会議室
テーマ:「日本地理かるた」の競技体験と授業実践報告、並びに全国郷土かるた展示 ▼ 主な内容 趣 旨: 「日本地理かるた」(全国地理教育学会編2010)は、地理系...
東京地理かるた大学中学校
終了
2014年2月22日(土)
東京都 渋谷区恵比寿四丁目20番1号 サッポロビール本社会議室
2014年度「2月度 Vーキャリア勉強会」を開催いたします。 今回のテーマは、 「自尊感情を高めるワークショップ」です。 2012年5月に一度実施し、非常に好評を得た内...
東京ワークショップキャリアキャリア教育ドリームマップ
終了
2014年2月22日(土)
東京都 千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3F
iOSコンソーシアム 文教担当とデジタルハリウッド大学大学院 佐藤昌宏研究室(EL研究室)は、第1回 反転セミナー「プレゼンターは相談者」を、デジタルハリウッド大学院大学で2...
東京大学無料ICT反転授業

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート