教員向けセミナー・研究会・勉強会 5148ページ目

終了
2014年3月22日(土)
兵庫県 神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館 11階 パルテホール
私たちは「教育の力」を信じています。  子どもの自尊感情を高め、生きる力を育むのは教育の力です。  荒れは授業で始まり、授業で助長されています。  教師が学ぶべきは ...
兵庫模擬授業授業づくり学級崩壊生きる力
終了
2014年3月22日(土)
島根県 松江市学園南1丁目2番1号 くにびきメッセ601会議室
【講座内容】(変更になる場合があります) 講座1 3日間で学習システムを作る 授業を安定させる優れた教材・教具講座      1)百玉そろばん      2)あかね...
島根学級開き学級経営教材国語
終了
2014年3月22日(土)
島根県 松江市学園南1丁目2番1号 くにびきメッセ
★テーマ★ 教材教具の使い方を知って、効果100倍! 新年度スタートダッシュをかける教材教具の使い方 ◆お申し込みはこちらへ http://tossoochi.ji...
島根教材理科社会科無料
終了
2014年3月22日(土)
福岡県 福岡市博多区博多駅東1丁目16-14リファレンス駅東ビル7F リファレンス博多
ヤル気を300%引き出すための中学生のココロづくり ~中学時代で人生の8割が決まる~ みなさん、こんにちは。 中学生のヤル気を300%引き出す実践アドバイザーの平石洋介...
福岡大学コミュニケーション
終了
2014年3月22日(土)
熊本県 宇城市松橋町大野85 ウイングまつばせ
1 時間:13時~16時 2 講座内容: 講座1 勉強が苦手な子も巻き込む「学力調査に対応した」授業の流れを模擬授業で提案する     ①国語の授業(模擬授業2...
熊本模擬授業国語算数学力向上
終了
2014年3月21日(金)
東京都 品川区東大井一丁目10番40号 産業技術大学院大学
iPadやICTを活用する事で、教育はどう変わるのか?企業と学校のコラボイベントとして、iPadを人数分用意し、参加者は「生徒」として最新のサービスや模擬授業を「体験」して頂...
東京大学iPad技術小学校
終了
2014年3月21日(金)
東京都 文京区本郷1-35-28 メゾンドール本郷901 語学教育研究所研修室
テーマ:ア・ラ・カルト3「綴りと発音の指導」 ▼ 主な内容 受付9:00~ 講座9:30~12:30 講師:手島良(武蔵中学校高等学校) 単語の綴りを覚える...
東京英語中学校高等学校
終了
2014年3月21日(金)
東京都 港区六本木6丁目10番1号 AppleJapan合同会社 六本木ヒルズ36F・40F
D-projectは、春の公開研究会2014「協働的な学びと魅惑のタブレット端末」を3月21日に、六本木ヒルズで開催する。 協働的な学びにタブレットはどのように貢献できるの...
東京タブレット公開研究会iPad大学
終了
2014年3月21日(金)
東京都 文京区本郷1-35-28 メゾンドール本郷901 語学教育研究所研修室
▼ 主な内容 9:30~12:30(受付は9:00~) 単語の綴りを覚えるのに、ローマ字読みを“活用”している生徒はいませんか。けれども英語の母音字はローマ字読みでは...
東京英語中学校高等学校
終了
2014年3月21日(金)
東京都 文京区本郷1-35-28 メゾンドール本郷901 語学教育研究所研修室
▼ 主な内容 13:30~16:30(受付は13:00~) オーラル・ワーク中心の授業を行った場合のテストのあり方について、授業中に行う小テストから定期テストまで、具...
東京英語中学校

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート