教員向けイベントまとめ
全国のセミナー・研究会・勉強会情報が一つに

カンタン30秒で会員登録

会員登録する

または

登録済みの方はこちらからログイン

会員登録するボタンをクリックする事で当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。

人気のイベント

4/16
オンライン

2023 第1回 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー

4/22
オンライン

若手教師の困ったにお答えします! 〜高校の理科授業ビギナー向け学習会@オンライン〜

5/6
オンライン

綻びが出始めるGW明けを笑顔で過ごすための学習会〜TOSS中高教え方セミナー2023...

4/15
オンライン

「現実世界 will」vs.「想像世界 would」 バンクーバー発、無料 zoo...

4/14
オンライン

英語の時間もこれでばっちり! 学年別45分の組み立ての型を一挙大公開!

4/8
東京

英語脳でTOEIC®︎!バンクーバー発、無料 zoom オープン TOEIC®︎セミ...

4/6
オンライン

英語脳でTOEIC®︎!バンクーバー発、無料 zoom オープン TOEIC®︎セミ...

4/16
北海道

小嶋悠紀氏から直接学べる!TOSS特別支援教育 教え方セミナーin 札幌

4/9
東京

科学教育研究協議会 東京支部 春の研究集会

4/11
オンライン

新学期に役立つ!春の教育力強化プログラム受付スタート!!

新着のイベント

NEW
4/8
オンライン

職場でのパワハラ・モラハラ対策実践セミナー
NEW
3/27
オンライン

【参加無料!オンラインイベント】現役小学校教員が実践「結果の出る働き方改革」その秘訣とは?
NEW
3/27
オンライン

【参加無料!オンラインイベント】スクールリーダーが仕掛ける、学校の働き方改革
NEW
4/28
オンライン

【週末にお家で受講】 学習の基礎となる「聞く力」「見る力」を理解しよう 竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター...
NEW
4/28
オンライン

【週末にお家で受講】 障害のある子と接する時にしっておきたい基礎疾患の知識 島川修一先生(大阪医科薬科大学小児科/...
NEW
4/14
オンライン

【週末にお家で受講】 現場で悩んでいる先生に伝えたい「教室マルトリートメント」を防ぐには 川上康則先生(東京都立矢...
NEW
4/4
福岡

英語教育セミナー2023 吉田研作先生講演会(北九州市)

新着レポート

不登校の現状とSSWrの役割~一人ひとりの社会的自立を目指して~

当日スタッフも含め教師・SSWr等31名の出席があり、報告者から以下のことが話された。 ①不登校の実態  小学生の不登校が増えている。要因の一番が無気...

3月18日(土)みっくす交流会「お話し会」イベントリポート

こちらの会3/ 18(土)に無事終了しました。 参加者:5人 【内訳】 当事者:2人 養育者:2人 支援者:1人 【や...

MC力・コミュニケーション力:対人関係に必須の素養

小生が高校生の時に生まれた「師匠」。 「支障」なきように記しますと^^、大変勉強になりました! Ice BreakingからのRapportの形成...

リーダーズ・シアター「金幣猿嶋郡」 

# 3月2日のゼミの内容 1. ゼミ参加者による発表  「山颪」「禅の勤め」「琴歌やうの唄」について 2. 各自の発表の後、歌舞伎において...

ご参加ありがとうございました。

夜の9時から10時という遅い時間でしたが、 たくさんの先生がたがお集まりくださいました。 育休復帰前のご家族との貴重なお時間にありがとうございました。...

内容は知っていても新たな発見があるセミナーでした

西城先生の音楽は、実技を交えながら大変楽しく受講できました。 基本のリズム打ちを少しずつ難易度を上げて変化をつけていくリズムカレンダーのコンテンツもいた...

コロナ禍の中のマスク生活が幼児、子ども達の発達や成長にどのような影響を与え...

子どもたちの表情の読み取り、感情のやり取りが苦手になってこないか、モノに触らない生活が指の巧緻性や触覚感覚の発達に関係してしまわないか、そのような視点での...

糸とおもりの実験に参加して

 かなり昔、東京地区の黒田先生の講座「1,2を聞いて10を知る 数列の授業」で、授業を楽しむ方法ということで、 ①発展させてみる ②勘を働かせてみる ③図...

糸とおもりの実験に参加して

 かなり昔、東京地区の黒田先生の講座「1,2を聞いて10を知る 数列の授業」で、授業を楽しむ方法ということで、 ①発展させてみる ②勘を働かせてみる ③図...

OREOに学ぶライティング指導講座 開催レポート

10月に開催したこちらの講座では、参加者様たちと非常に充実した時間を過ごさせていただきました。 スピーキングからライティングにアプローチするという非常に...

イベントを探す

地域から探す