滋賀のセミナー・研究会・勉強会 14ページ目

終了
2019年4月21日(日)
滋賀県 近江八幡市鷹飼町80−4 G-NETしが(県立男女共同参画センター)
「主体的・対話的で深い学び」とは何でしょう? アクティブ・ラーニングやプログラミング、ディープラーニング、UDなど、怪しげな漢語やカタカナ、アルファベットまで現場に押し寄...
滋賀教材東京書籍国語学級づくり
終了
2019年4月14日(日)
滋賀県 守山市 守山市民ホール
谷和樹先生の教え方セミナー 4月、西日本唯一の貴重なセミナーです! 谷和樹先生  玉川大学教職大学院 教授  TOSS代表 代行  TOSS授業技量検定 師範代...
滋賀算数谷和樹教え方理科
終了
2019年4月6日(土)
教え方セミナー IN滋賀 若手教師力UP会場
8人が気になる!リストに追加
滋賀県 近江八幡市鷹飼町南4丁目4番5号 アクティ近江八幡
どのような教師になるかは教師5年目までの学びで決まります!若手のうちに、どのように教師力を上げるのか? 若手の学び方をご紹介します! 【講座内容】(予定) 第1講座...
滋賀ADHDASD算数教師力
終了
2019年3月31日(日)
滋賀県 守山市 守山市民ホール
滋賀県教育委員会後援 守山市教育委員会後援 出会いの3日間に全力を尽くし、黄金の1年間を つくりあげる https://ssl.form-mailer.jp/f...
滋賀教え方理科算数学級づくり
終了
2019年3月24日(日)
学力テスト問題対策セミナーIN滋賀
11人が気になる!リストに追加
滋賀県 大津市浜大津1丁目4−1 旧大津公会堂
学力学習状況調査における国語の問題には解き方のコツがあります。 ☆長い問題を効率よく読み取る方法☆ ☆条件に合わせて記述問題を解く方法☆ ☆選択式問題で正答をすぐに見分...
滋賀国語椿原正和授業づくり技術
終了
2019年3月22日(金)
滋賀プログラミング学習会
1人が気になる!リストに追加
滋賀県 大津市大津市浜大津1丁目4−1 旧大津公会堂
講師の北原先生は、宇宙物理学について大学で教鞭をとられ、そのかたわら「子どもの理科離れをなくす会」を立ち上げて 子どもの指導に力を入れておられます。 世界を飛び回りながら...
滋賀プログラミング物理理科大学
終了
2019年3月17日(日)
滋賀県 能登川駅前子民家エトコロ
滋賀の民間サークル「算数・数学の会」では、年に一度、算数・数学の実践交流会を行なっています。子どもも親も先生も、わかって楽しい算数・数学をテーマに行います。午前中は、教具展、...
滋賀数学算数
終了
2019年2月22日(金)
滋賀県 守山市 守山市民ホール
毎日の各教科の授業、3学期の仕事を楽しくできる、連続講座を企画しました。 少人数での会を予定していますので、限定10名を超えたら〆切とします。 【この講座は、先着...
滋賀教え方国語算数指導案
終了
2019年2月9日(土)
滋賀県 大津市粟津町13-18 平野ビル4F 「アンネの音楽教室」
♪橋本龍雄プロデュース「楽しい音楽授業提案セミナー」 <子どもたちのための 子どもたちとつくる 音楽授業の提案セミナー> ※アフリカンドラム「ジェンベ」の実演と講習。...
滋賀音楽大学授業づくり小学校
終了
2019年2月2日(土)
滋賀県 大津市内体育館
体育 の 授業 が 楽しみになる 「先生、またやろう!」 「今日も面白かった♪」 体育を教えるためのコツを知れば、子どもたちも 教師も、明日の体育授業が楽しみになり...
滋賀体育ダンス指導案低学年

イベントを探す

滋賀近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
8/20中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会
8/232025近数協夏期研究会
9/14ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
9/28第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート