京都のセミナー・研究会・勉強会 132ページ目

終了
2015年7月30日(木)
京都府 京都市中京区御池通河原町東入  御池阪急ビル1F
クリエイティブワークショップは、現在ザルツブルクのオルフ研究所で行わ れている創造的な『音と動きの教育』が体験できる貴重なワークショップです。 「音楽」で自分を表現す...
京都ワークショップ音楽キャリア美術
終了
2015年7月30日(木)
京都府 京都大学百周年時計台記念館2F 国際交流ホールI・II
■イベント概要  長い歴史と文化を持つ京都は、同時に常に最先端の動きを取り入れてきた町でもあります。アートはその伝統とモダンをつなぎ、新しい動きを創る力を持っています。...
京都大学美術生物科学
終了
2015年7月28日(火)
京都府 京都大学農学部大会議室
■イベント概要 食中毒や薬物などによる食品汚染の発生時には、健康被害の抑制のため、迅速な製品回収が求められます。食品トレーサビリティの確保はそのための必須条件です。本講...
京都大学情報生物
終了
2015年7月28日(火)
京都府 東山区役所 3階 大会議室
■イベント概要 「安心・安全のまち東山」事業 高齢者向け公開講座の開催 だまされる前に! ―被害者にならないための法律知識―  国民生活センター等の統計によれば、一...
京都大学無料
終了
2015年7月28日(火)
京都府 京都教育大学 F棟 F26講義室
■イベント概要 京都教育大学は、すばらしい木々を受け継いでいます。たとえば、正門で人々を迎えるクスノキや、夕陽に映えるメタセコイアの並木。これらは学生の学びにとっても重...
京都大学美術無料
終了
2015年7月27日(月)
京都府 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 西部構内 3号館2階 0323教
■イベント概要 京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 情報工学専攻では、2015年度より、インタラクションデザイン学コースを新設し、そこでの授業として「認知的インタラ...
京都大学工芸科学無料
終了
2015年7月26日(日)
京都府 佛教大学紫野キャンパス 11号館3階 共同研究室
■イベント概要 佛教大学総合研究所では、学内外の研究者が協働して学術研究を進める「共同研究」に取り組んでいます。 今回、共同研究「現代社会における宗教の力」(研究代表:...
京都大学公開研究会無料
終了
2015年7月26日(日)
京都府 京田辺キャンパス 同志社ローム記念館
■イベント概要 プロジェクト科目の成果報告会を開催します。 この成果報告会では、プロジェクト活動で学んだ成果を学生自身が発表します。報告は学生が行います。 2015...
京都プレゼンテーション大学教職
終了
2015年7月25日(土)
京都府 芝蘭会館山内ホール
■イベント概要  障害者権利条件への批准、そして障害者差別解消法の成立は、高等教育機関における障害のある学生への修学支援(障害学生支援)の必要性を、さらに後押しするもの...
京都大学高等教育技術科学
終了
2015年7月25日(土)
第38回京都グループワーク研究会
1人が気になる!リストに追加
京都府 花園大学 惺々館(せいせいかん)201教室
「教師の教える(Teaching)から、学生・生徒の学ぶ(Learning)への転換                     ~リフレクションをどう活かすのか~」    ...
京都大学高等学校グループワーク

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
7/5【先生!やります!】夏ポケミ in 京都|150年ぶりに変わり始めた!日本の教育~アートがひらく学びの世界
5/28【5/28(水)20時ZOOM】特別支援教育「授業中に無反応 何もしない子への対応」
6/1本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル!
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
5/21【5/21(火)21時ZOOM】5月子どもたちが熱中する理科授業_春フェス
5/31【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定
5/22【無料5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル
5/25春フェス 授業力向上 ベーシックスキル
5/29【無料5/29(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート