京都のセミナー・研究会・勉強会 205ページ目

終了
2011年2月10日(木)
京都府
テーマ:共感的理解をし合い,知的葛藤をし合う至高の学習集団を求め,個々の創造力をはぐくむ (算数科):「自ら活用,探究する活動を通して,推論し,集団思考して問題解決する能力を...
京都算数授業づくり数学小学校
終了
2011年2月8日(火)
京都府 京都市立嵐山小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 算数 ▼ 会場 京都市立嵐山小学校 ▼ 主な内容 研究主題:主体的な学びを通して,確かな学力を身に付ける算数科教育...
京都小学校算数公開授業大学
終了
2011年2月5日(土)
京都府 立命館大学・衣笠キャンパス清心館507号 〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 教育課程、その他 ▼ 会場 立命館大学・衣笠キャンパス清心館507号 〒603-8577 京都市北区等持院北町56...
京都小学校学力向上立命館小中連携
終了
2011年2月4日(金)
京都府 京都市伏見区向島二ノ丸町300 2月4日 午前:京都市総合教育センター 午後:京都市二の丸北小学校 2月5日 京都市総合教育センター
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語 ▼ 会場 2月4日 午前:京都市総合教育センター 午後:京都市二の丸北小学校 2月5日 京都市総合教育センター ▼ ...
京都国語小学校指導案文部科学省
終了
2011年2月4日(金)
京都府
テーマ:~いま生徒につけたい社会科の学力~ ▼ 主な内容 12:00~12:20 < 受 付 > 12:25~13:15 <公開授業1>高校現代社会        杉浦真...
京都社会科公開授業立命館地理
終了
2011年2月4日(金)
京都府
テーマ:命輝く子どもを育てる教育の創造 「発見と創造のある授業」 ~基礎・基本の力を体得し、学びを創る子どもの育成~ ▼ 主な内容 7:30~8:45 受付 8:45~9...
京都立命館小学校公開授業保健
終了
2011年2月4日(金)
京都府 宇治市広野町八軒屋谷33-1 立命館宇治中学校・高等学校
▼ 対象 中学校、高等学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 社会 ▼ 会場 立命館宇治中学校・高等学校 ▼ 主な内容 〈研究テーマ〉 (1)生徒参加型授業・発表...
京都立命館社会科中学校高等学校
終了
2011年2月4日(金)
京都府 京都市北区小山西上総町22番地 立命館小学校(京都市営地下鉄北大路駅・京都市バス北大路ターミナル徒歩3分)
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動福祉、人権、国際理解、情報・メディア、ICT、その他 ▼...
京都小学校立命館公開授業授業研
終了
2011年2月3日(木)
京都府
テーマ:質の高い学力を目指した国語科教育 ~知識・技能を活用して課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力の育成~ ▼ 主な内容 10:30~ 受付 10:55~1...
京都国語小学校公開授業
終了
2011年2月3日(木)
京都府 八幡市立橋本小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語教育課程 ▼ 会場 八幡市立橋本小学校 ▼ 主な内容 研究主題:「質の高い学力を目指した国語科教育」 ~知識・...
京都小学校国語公開授業

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/7【5/7(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する算数授業_春フェス
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
4/29【4/29(火)10時AMウイズあかし804】無料体験_教員採用でA評定が取れる面接スキル
4/29運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回春季講習会(4/29)
4/29箱庭療法練習会【2025年4月29日(火・休日)日本箱庭療法研究会主催】
4/29学級経営チェック方法と、要支援児童を巻き込んで授業を成立させるポイント

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート