岩手のセミナー・研究会・勉強会 27ページ目

終了
2012年10月19日(金)
岩手県 盛岡市仙北2丁目19-1 盛岡市立仙北小学校
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 英語、算数、図画工作教育課程、その他 ▼ 会場 盛岡市立仙北小学校 ▼ 主な内容 研究主題:思考力・判断力...
岩手公開授業小学校学び合いワークショップ
終了
2012年9月21日(金)
岩手県
テーマ:国語科の授業改善及び学校図書館改造 ▼ 主な内容 (1)期   日 9月21日(金) (2)講   師 京都女子大学 井上一郎 教授(前国立教育政策研究所教育課程...
岩手小学校国語授業研大学
終了
2012年8月17日(金)
岩手県 盛岡市上田4-3-5岩手大学地域防災研究センター内 岩手県民情報交流センター「アイーナ」 020-0045盛岡市盛岡駅西通1-7-1
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 防災その他 ▼ 会場 岩手県民情報交流センター「アイーナ」 020-0045盛岡市盛岡駅西通1-7...
岩手スクール大学文部科学省科学
終了
2012年8月10日(金)
岩手県 岩手県情報交流センター アイーナ(盛岡駅西口徒歩1分)
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、教育方法,指導方法,読書 ▼ 会場 岩手県情報交流センター アイーナ(盛岡駅西口徒歩1分) ▼ 主な内容 ...
岩手国語小学校中学校佐藤学
終了
2012年8月4日(土)
岩手県 豊島区巣鴨1-16-2-1010 陸前高田市立矢作小学校 〒029-2201 岩手県陸前高田市矢作町字神明前55-1 TEL:0192-54-2023 FAX:0192-54-2023
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語教育課程 ▼ 会場 陸前高田市立矢作小学校 〒029-2201 岩手県陸前高田市矢作町字神明前55-1 TEL:019...
岩手国語小学校
終了
2012年8月4日(土)
岩手県
テーマ:東日本大震災から地学教育は何を学ぶか ▼ 主な内容 8月4日(土)  午前:開会行事,学会賞・学術奨励賞授賞式,総会,記念講演(東日本大震災関連)  午後:研究発...
岩手大学懇親会地学理科
終了
2012年7月31日(火)
岩手県 奥州市江刺区広瀬字柿ノ木421-3奥州市立広瀬小学校内 幼稚園・保育園分科会:金ケ崎町立南方幼稚園 小学校分科会:金ケ崎町立金ケ崎小学校 中学校分科会:金ケ崎町立金ケ崎中学校 全体会:金ケ崎町中央生涯教育センター
▼ 対象 小学校、中学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 美術、図画工作教育課程 ▼ 会場 幼稚園・保育園分科会:金ケ崎町立南方幼稚園 小学校分科会:金ケ崎町立金ケ崎...
岩手小学校中学校幼稚園佐藤正寿
終了
2012年7月6日(金)
岩手県
テーマ:「学習しつづける力を高めるための研究」 ―表現することを大切にした「教えて考えさせる授業」の展開― ▼ 主な内容 日程   08:30~09:00受付  09:0...
岩手公開授業大学中学校公開研究会
終了
2012年6月27日(水)
岩手県
テーマ:国語科の授業改善及び学校図書館改造 ▼ 主な内容 (1)期   日 6月27日(水) (2)講   師 国立教育政策研究所教育課程研究センター 水戸部修治 教育課...
岩手小学校授業研国語水戸部修治
終了
2012年6月22日(金)
岩手県
テーマ:未来を担う人間力をはぐくむ学びの創造 ~学びを結び付ける教育活動の充実・改善~ ▼ 主な内容 日程   08:00~08:45受付  08:45~09:30公開授...
岩手大学小学校公開授業公開研究会

イベントを探す

岩手近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7第2回 授業を面白がる会 in盛岡
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14)
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
5/17魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー
5/24授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場
5/31多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025
6/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場
7/12〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部
7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会
7/27「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート