アクティブラーニングの埼玉のセミナー・研究会・勉強会 5ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2017年7月8日(土)
埼玉県 熊谷市立大原中学校3F会議室
 アクティブラーニングの具体的な学習活動の一つである「学び合い」を中心に、一人残さず児童生徒の学びを保証するためにはどうしたらよいかをテーマに学習会を開いています。具体的には...
埼玉大学小学校中学校高等学校
終了
2017年6月17日(土)
子どもに学ぶ教師の会埼玉セミナー2017
5人が気になる!リストに追加
埼玉県 埼玉県本庄市西富田1011 本庄早稲田国際リサーチパーク
年に一度の「子どもに学ぶ教師の会埼玉セミナー」が、今年も開催されます。 今年は、昨年のはにぽんプラザから一昨年の会場である本庄早稲田国際リサーチパークへと場所を戻して行わ...
埼玉明日の教室学び合いアクティブラーニング西川純
終了
2017年6月10日(土)
埼玉県 さいたま市浦和区仲町2-10-22 さいたま市 市民会館うらわ 807集会室
「教育コーチング」とは、傾聴・承認・質問等のコミュニケーション技法を用いて、青少年の意欲と能力を引き出し、問題解決・目標達成、そしてその先にある「個」としての自立を支援するメ...
埼玉コーチングコミュニケーションアクティブラーニング
終了
2017年5月27日(土)
第26回『学び合い』ぐんたまの会
4人が気になる!リストに追加
埼玉県 本庄市銀座1丁目1番1号 はにぽんプラザ
「ぐんたまの会」とは…? 群馬の「ぐん」と埼玉の「たま」でぐんたまです。 群馬、埼玉の『学び合い』・アクティブラーニング実践者教員が、お互いの教師力向上のために設立しまし...
埼玉学び合い教師力アクティブラーニング
終了
2017年5月3日(水)
第12回全国組体操講習会
4人が気になる!リストに追加
埼玉県 さいたま市見沼区大和田町1-305 さいたま市大宮体育館
テーマ 安全に留意した子供たちの体力向上・仲間づくりに役立つ組体操の講習 内容 ①2段までの定番技から最新技の安全に留意した指導の方法 ※2段・・・地面に足をつけ...
埼玉組体操アクティブラーニング
終了
2017年4月30日(日)
埼玉県 加須市花崎456 加須げんきプラザ
小森栄治氏の理科授業VTRを教え方セミナー初公開! 小森栄治氏の生徒の理科好きを98%以上にする授業の秘訣を大公開! 「おぉー!」と生徒たちから歓声のあがる「気体の実験」...
埼玉理科アクティブラーニング教え方実験
終了
2017年2月17日(金)
埼玉県 坂戸市千代田1‐24‐1 筑波大学附属坂戸高等学校
テーマ「職場と授業におけるTeam bilding」 多様な価値観が混在する社会の中で、これから子供たちをどのように育てていくのか。小学校から高校まで実践可能な総合学科の授...
埼玉キャリア情報公開授業英語
終了
2016年9月25日(日)
埼玉県 新座市菅沢2-1-28 十文字学園女子大学(9号館2階9201教室)
9月の白板ソフト実践講座のご案内です。ICT活用の情報交換や交流の場として、お気軽にお越しください。 ご検討くださいますよう、よろしくお願いいたします。 ------...
埼玉教材iPadプログラミングタブレット
終了
2016年9月10日(土)
埼玉県 川口市東川口6-13-27 エンゼルハイム東川口601 育ちの部屋 comodo
教育コーチング」とは、傾聴・承認・質問等のコミュニケーション技法を用いて、青少年の意欲と能力を引き出し、問題解決・目標達成、そしてその先にある「個」としての自立を支援するメソ...
埼玉コーチングコミュニケーションアクティブラーニング
終了
2016年8月8日(月)
白板ソフト夏期集中講座
7人が気になる!リストに追加
埼玉県 新座市菅沢2-1-28     十文字学園女子大学(9号館2階9201教室)
ICT活用アクティブラーニングは白板ソフトから 入門者向きの実践講座です、電子黒板やタブレット、またはそれが整わない環境にも使えます。 夏期集中講座として、21世紀型スキル...
埼玉教材プログラミングiPadタブレット

イベントを探す

埼玉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会②
8/8球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~
6/7STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル
6/7探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」
6/14日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会
8/2演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/11特別支援教育教材展示会5 in 東京
5/31【無料】教員志望の大学生&1〜3年目の先生集まれ~!「5/31(土)未来の先生カフェ」

アクティブラーニングの人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26第15回高知の子どもたちの未来を拓く教育セミナー
6/21学校教育のためのウェルビーイング入門講座 ~これからの教師、授業、学校の在り方とは~
8/72025年8月 教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー◇戦後80年企画
6/21【体験型講座・親子参加歓迎】6/21(土)開催 “世界がもし100人の村だったら”から学ぶ開発教育
6/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート