保護者の山梨のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年2月23日(金)
山梨県 都留市田原3-8-1 都留文科大学 6号館(新校舎Tsuru Humanities Center)
 関東甲信越から実践者が集まる,毎年恒例の「春を呼ぶ研究集会」を,本年は「学園都市」山梨県都留市で次のように開催いたします。  講演や実践報告のほか,日々の授業に役立つ教材...
山梨数学小学校算数中学校
終了
2021年3月13日(土)
山梨県 オンラインでご参加いただけます 
「○○な自分も悪くない!」自分の価値を認識して、可能性に挑戦する意欲の育み方を学びます。 本セミナーは、通信制高校における教科指導、進路指導や生活指導に長年携わり、キャ...
山梨キャリアキャリア教育不登校通信制高校
終了
2020年8月29日(土)
山梨県 オンラインでご参加いただけます
不登校は特別なことではありません。 必要なのは共感に基づく信頼関係の構築です。 本セミナーは、通信制高校における教科指導、進路指導や生活指導に長年携わり、不登校訪問支...
山梨不登校キャリア通信制高校進路指導
終了
2019年2月2日(土)
Edcamp都留#3
2人が気になる!リストに追加
山梨県 都留市田原3-8-1
【教育を語ろう、富士山の麓で】 7月に台風で中止となった3回目のEdcamp都留を、2019年2月2日に都留文科大学にて開催予定です! ※今後日程や内容は変更となる可能性が...
山梨大学コミュニティ国語保護者
終了
2018年3月29日(木)
山梨県 甲府市丸の内1-6-1 山梨県生涯学習センター 交流室C
新学習指導要領への導入に伴い、巷で話題となっている「主体的・対話的で深い学び」(アクティブ・ラーニング) 「なぜ、誰のために、何を学ぶのか」 対話、そして合意形成を通して...
山梨無料保護者
終了
2017年8月1日(火)
山梨県 南巨摩郡富士川町青柳町1655-3 道の駅 富士川 2階
http://heart-muscle.com/kyouikusoudan-yamanashi201708/ 詳細はこちらへ 来室しても何も話してくれない、本音を言わ...
山梨養護教諭情報保健科学
終了
2015年8月8日(土)
山梨県 山梨県甲府市池田1丁目6-1 山梨県立大学 池田キャンパス
不登校・中退生を受け入れて32年 つくりあげる、君の高校生活 北星学園余市高等学校 「不登校・高校中退生、その保護者、支援者の方のための教育講演・相談会」参加費無料・事前...
山梨不登校保護者高等学校無料

イベントを探す

山梨近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12どの子も熱中!体育の授業づくり講座(2025/4/12)
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/13春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 
4/19和訳しない前置詞の教え方! to vs. for バンクーバー発、無料オープン英語セミナー【①4/19(土)】
4/24和訳しない前置詞の教え方! to vs. for バンクーバー発、無料オープン英語セミナー【④4/24(木)】
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
4/13教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~
4/29明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント
5/3【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します!
4/6子どもを引きつける授業術(春の教師力UPフェス)

保護者の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/26子どものよさ&可能性を伸ばす!高めよう!生徒指導力アップセミナー
8/25【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025
4/5新学期準備はこれでバッチリ! 黄金の3日間で1年間楽しく!(丹波篠山 春フェス学習会)
4/11新学期のスタートを成功させたい!4月の学級経営の基本&おすすめ参観授業・懇談+サークル体験
4/12【春の教師力アップフェス】これで安心!授業参観対応セミナー
5/17【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】
4/11【週末にお家で受講】誤り分析を支援につなげる読み書きアセスメント 村井敏宏先生(学校法人青丹学園 フラーテルL.C.) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
5/245/24(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
5/24【5/24 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート