算数のオンラインのセミナー・研究会・勉強会 16ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2023年1月28日(土)
オンライン
 静岡算数サークルの会「冬の研修会」のお知らせです。コロナ禍になる前は、年2回(夏、冬)に研修会を行っていました。今回、3年ぶりにオンラインになりますが、研修会を開催すること...
オンライン算数小学校大学授業研
終了
2023年1月28日(土)
オンライン
今年度も残り少なくなりました。 学習のまとめ、進級・進学のための心構えづくりなど、取り組んでいることでしょう。 ですが、中には学習指導で足りなかった部分、子どもたちに力を...
オンライン教師力学級指導席替え音楽
終了
2023年1月26日(木)
オンライン
数学教育関係者や保護者、そしてこれから数学・算数を活用した仕事をしていきたいと考えている大学生・大学院生向けのオンライン無料イベントを開催します! 数学・算数と縁が深い、ユ...
オンライン数学算数大学物理
終了
2023年1月25日(水)
オンライン
板書の当たり前を問い直す 実際の板書をみて どのように授業を展開するのか 何をポイントにして板書するのか 語り合います 算数の確かな実践力のある松浦 悟史先...
オンライン板書算数
終了
2023年1月15日(日)
早朝より 教師力UP⇧ せんり例会
19人が気になる!リストに追加
オンライン
早朝より各地の先生方より素敵な授業が満載の例会です! 2週に1回のペースで行っております 申し込み先 https://ssl.form-mailer.jp/fms/01...
オンライン教師力無料模擬授業算数
終了
2023年1月13日(金)
オンライン
第4回のテーマは、 「小学校低学年から始める算数の探究~実践紹介~」 4~5歳、小学校1年~3年生の幼児・児童への算数教育は、 「伝えること・教えること」が多くなる...
オンライン数学算数小学校低学年
終了
2023年1月9日(月)
オンライン
新年早々に盛山先生から算数授業づくりについて学ばせていただきます。これは、先生からのお年玉?! 令和の時代に必要とされる協働的な学びを算数の授業に取り入れると、どんな授業に...
オンライン算数授業づくり初等教育学び合い
終了
2023年1月8日(日)
オンライン
=============== お申し込みはこちらから(東洋館出版社オンラインストア) https://www.toyokan.co.jp/products/ggsemi...
オンライン教材大学小学校算数
終了
2022年12月26日(月)
小学校教師のための冬期講習開催
1人が気になる!リストに追加
オンライン
TOSSお江戸87の会では、 長期休暇の恒例となりました、 「冬期講習」を開催します!! https://forms.gle/a3KQXdMbzQSgJ8Ta9 ...
オンライン国語算数新学期学級経営
終了
2022年12月24日(土)
オンライン
TOSS大阪みおつくし代表の本吉伸行先生からWord仕事術について学びます。 本吉先生は御自身のサークルでも特別支援、算数、仕事術、ICTなど多分野の講座をされます。 ...
オンライン特別支援TOSS算数ICT

イベントを探す

オンライン近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/23和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【③4/23(水)】
4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
4/272025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
4/25和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【⑤4/25(金)】
5/5TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025
4/13TOSS音楽春フェス  今日からできる!音楽授業の活動アイデア 「ウォーミングアップ」「歌唱」「器楽」「鑑賞」
4/20TOSS音楽春フェス  教科書を活用した授業デザイン~教科書会社別対応~
4/26GW前に知っておこう☆女教師流GW明けの指導ポイント
5/11TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 中学・高校~聴いて、話して、動いて!表現力を育む音楽授業~
4/11教育書13冊執筆の講師が教える『教師のためのクレーム対応講座』

算数の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/17魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
7/26第6回ALL石坂セミナーin和歌山 ~夏休みにパワー充電!実践力を1ランクUP~
4/11【週末にお家で受講】誤り分析を支援につなげる読み書きアセスメント 村井敏宏先生(学校法人青丹学園 フラーテルL.C.) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
5/11【ハイブリッド】5/11(日)「授業が上手で、子どもに人気がある!そんなプロ教師が大切にしている教師のスキル10」 
5/10【春の教師力UPフェス】学級の子どもたちの力を伸ばす!ほんのちょっとの指導の工夫
4/26GIGAで業務軽減、時短、仕事術

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート