小学校の京都のセミナー・研究会・勉強会 49ページ目

終了
2012年2月17日(金)
京都府 京都市北区小山南大野町1番地 京都教育大学附属京都小中学校 京都府京都市北区小山南大野町1番地
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動特別支援、教育課程、小・中連携、キャリア教育、その...
京都中学校英語大学公開授業
終了
2012年2月10日(金)
京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町69 京都教育大学附属桃山小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、生活、英語、道徳、理科・体育・音楽・家庭・図工・算数情報・メディア、ICT、その他 ▼ 会場 京都教育大学附属桃山...
京都大学ICT小学校発表会
終了
2012年2月10日(金)
京都府
テーマ:「未来の文化を担う人の育成」 -自立と共生の力をもった子どもの育成のための伝え合う力の充実- ▼ 主な内容 午前:全24学級 授業公開 全体会・研究協議会 ICT...
京都大学小学校ICTカリキュラム
終了
2012年2月3日(金)
京都府 京都市中京区壬生東土居ノ内町20 京都市立朱雀第七小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 道徳、特別活動、学級活動教育課程 ▼ 会場 京都市立朱雀第七小学校 ▼ 主な内容 研究主題: 互いに認め合い,温...
京都小学校公開授業特別活動道徳教育
終了
2012年2月3日(金)
京都府
テーマ:「意欲をもって学習を進め,共に豊かな学びを拓く子」 ~読解力育成に着目した,授業作り(算数・理科・体育)と教科を超えた取組~ ▼ 主な内容 13:05      ...
京都体育理科小学校算数
終了
2012年2月3日(金)
京都府 京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671 京都市立翔鸞小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 学活教育課程、その他 ▼ 会場 京都市立翔鸞小学校 ▼ 主な内容 いざというときに自分で判断し、最善の行動がとれる...
京都小学校学活公開授業保健
終了
2012年2月3日(金)
京都府 京都市左京区岩倉忠在地町岩倉忠在地町221 第1日目 京都市総合教育センター 京都市立明徳小学校 第2日目 京都市総合教育センター
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語 ▼ 会場 第1日目 京都市総合教育センター 京都市立明徳小学校 第2日目 京都市総合教育センター ▼ 主な内容...
京都国語科学小学校水戸部修治
終了
2012年2月1日(水)
京都府
テーマ:『人とつながり、進んで自分の思いを表現する子 ―生き生きと楽しく取り組む外国語活動を通して―』 ▼ 主な内容 14:00~14:45 公開授業 15:10~17:...
京都外国語活動外国語英語小学校
終了
2012年2月1日(水)
京都府 京都市右京区嵯峨広沢西裏町25 京都市立広沢小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 英語教育課程 ▼ 会場 京都市立広沢小学校 ▼ 主な内容 研究主題: 人とかかわり,進んで自分の思いを表現する子...
京都小学校外国語活動外国語英語
終了
2012年1月31日(火)
京都府 舞鶴市字堀4-1 京都府立舞鶴支援学校
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 特別支援 ▼ 会場 京都府立舞鶴支援学校 ▼ 主な内容 授業研究のテーマ:児童生徒の社会性を育む授業のあり...
京都大学自閉症特別支援授業研

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/15TOSS高校「紫式部」7月例会案内
8/1『和太鼓導入法』と『ぶち合わせ太鼓』 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪ 子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2024
8/1創作エイサー『ダンスホール』 音楽:Mrs. GREEN APPLE 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪ 子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2024
8/10第2回 社会科実践交流全国大会 -社会科フェスvol.2
8/10【関西の学生·先生限定】2学期に向けてスタートダッシュ!教師のためのステップアップ勉強会!
8/31第2回 社会参加参画学習研究会
8/10【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー
8/3第68回夏季教育研究
7/10【面接ZOOM_7/10(水)21時】教員採用面接講座#教員採用 #集団面接 #個人面接
8/5すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ&ダイバーシティ教育にはボディパーカッション教育が最適&その実践法 』

小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/30木村泰子さん(大阪市立大空小学校初代校長) 大人が変わると子どもが変わる『なりたい自分になるための学校』のつくり方(オンライン教育講演会)
7/21Q-Uの開発者 早稲田大学の河村茂雄教授の講演会 in 郡山市(福島県)
8/3第68回夏季教育研究
7/20第4回 先生のためのスタートアップセミナー
8/7科学教育研究協議会 第70回全国研究大会 いわて花巻大会
7/10【面接ZOOM_7/10(水)21時】教員採用面接講座#教員採用 #集団面接 #個人面接
7/13第27回 明星算数講座
8/2 第60回 全国図工・美術教育研究大会
8/8東京都環境局主催!教員向け環境教育研修会 第5回「いまさら聞けないSDGs 第二弾」
8/4第2回みんなの「自力読み」セミナー(対面)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート