ASDの京都のセミナー・研究会・勉強会

終了
2022年5月7日(土)
学級経営×授業×発達障がいへの対応会場
3人が気になる!リストに追加
京都府 リアル会場:四条河原町会議室スペイシー
※現地でのリアル参加は定員10名に達したため締め切りました。 【メイン講師】  根木(授業技量検定3級)  大松(授業技量検定13級      こころの発達アテン...
京都模擬授業学級経営特別支援学級崩壊

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
4/26【4/26(土)14時半ウイズあかし802】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定
4/27🏫4/27(日)開催 私立学校 教員就職説明会 大阪会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~
5/7【5/7(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する算数授業_春フェス
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
7/14コロンビア大学 2025年度「TCSOL/TESOL Dual Certificate Summer Program in Osaka, Japan」
4/26春のいきいき教育大集会
4/26小学校から高校まで活かせる社会科の授業づくり―新学期の授業を作る!

ASDの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/25ゼロから始める特別支援 3連続講座 第3弾 学級にいるどの子も笑顔になる学級経営のポイント― 〜特性を理解するから、適切な対応ができる〜
4/27【春教師力アップフェス】みんなで考える、特別支援教育 ~学級のあの子のことをために、学ぼう、考えよう~
4/25第38回ベルテール教育セミナー「発達障害の本人から考えるアプローチ」
6/3第40回ベルテール教育セミナー「コミュニケーションマインドを育む伝え方と自己点検、AT活用事例」
5/9【週末にお家で受講】知能障害と発達障害の理解~子どもの特性のとらえ方~ 北 洋輔先生(慶應義塾大学文学部)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
5/10【秋田限定】どの子も大切にされなければならない。一人の例外もなく
8/238/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート