全国大会の大阪のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2015年8月7日(金)
大阪府 東大阪市御厨栄町4−1−10 大阪商業大学6号館622教室
◆イベント概要 教師たちの教育研究サークル・大阪高生研が、日々取り組んできたテーマを一日に詰め込んで、皆さんと学び合う企画です。    全体会では、いま話題の「1...
大阪ホワイトボード全国大会夏休み行事指導
終了
2015年7月4日(土)
大阪府 大阪市淀川区十三本町1-12-15  ドルチェヴィータファースト3F
(先回の東京開催では告知から5日で満席となってしまいました!そこで、大阪でも開催することと致しました!) <名古屋会場でのお客様の声(一部)> https://ww...
大阪保護者コーチング科学中学校
終了
2015年5月24日(日)
大阪府 大阪市住吉区杉本3-3-138 大阪市立大学 共通教育棟816教室
初めての教壇を振り返って 定時制のHR担任・生徒会顧問としての3年間 特別支援学校での初担任実践~A君と1組の指導 大阪高生研が、全国大会に向けて企画する学習...
大阪特別支援全国大会生徒会
終了
2015年3月28日(土)
大阪府 大阪市西区北堀江4-2-7
北海道から中学校教員・中納先生、奈良から小学校教員・中條先生をお招きし、「つながり」をテーマに講座を開きます。 教師と子ども、子どもと子どもがいかに繋がるのか。いかに信頼...
大阪金大竜大学小学校中條佳記
終了
2015年3月22日(日)
元気になる会議・話し合いの進め方
2人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪市西成区長橋2丁目5番33号 市民交流センターにしなり
全国大会に向けた学習会第3弾は「元気になる会議・話し合いの進め方」についての学習会です。 人と人が集まり、活動していく際に必ず必要になる会議・話し合い。必要とはわかっていて...
大阪ホワイトボード全国大会
終了
2013年11月29日(金)
大阪府 堺市西区浜寺石津町中2丁目3番28号
テーマ:「未来を切り拓く子どもを育てる理科授業の創造」 ~問題解決を通して達成感・自己効力感・有用感を高める~ ▼ 主な内容 午前 07:50~08:30 受...
大阪理科公開授業小学校全国大会
終了
2013年8月3日(土)
大阪府 大阪市中央区北浜東3-14 エルおおさか
▼ 主な内容 8月3日(土) 受付9時~ 午前 10時~12時  開会行事 記念講演 齋藤 孝氏(明治大学教授) 「数学力は国語力」 午後 13時半~16時45...
大阪国語学級づくり数学大学
終了
2013年7月21日(日)
大阪府 大阪市北区東天満1丁目4−3 フリースクールみなも
7月27日、28日に宝塚ホテルにて「登校拒否・不登校を考える夏の全国大会」「全国子ども交流合宿」が開催されます。 このイベントにボランティアとして参加してくださる学生の方(...
大阪不登校スクール全国大会フリースクール
終了
2013年2月8日(金)
大阪府 全体会: 大阪市阿倍野区民センター 〒545-0052大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118 分科会: 大阪市立阪南小学校 〒545-0021大阪市阿倍野区阪南町5-7-40
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 算数教育課程、ICT ▼ 会場 全体会: 大阪市阿倍野区民センター 〒545-0052大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118...
大阪小学校算数公開授業文部科学省
終了
2012年8月4日(土)
大阪府 大阪市北区梅田1-11-4大阪駅前第4ビル エルおおさか 〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14 ℡ 06-6942-0001 FAX06-69421-933
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動その他 ▼ 会場 エルおおさか 〒5...
大阪教職全国大会授業づくり教師力

イベントを探す

大阪近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/2学力研・全国フォーラム2025
8/22【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/3【対面限定】 残席 20!!愛着障害を徹底的に学ぶ 教師向けの学習会
8/232025 Microsoft Education Day Summer 大阪
10/18野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~
10/19野口芳宏先生×○○○○先生「野口・○○塾」~国語授業のこれまでとこれから、教育の明日について語り尽くす~
8/2学校体育研究同志会 全国研究大会 大阪岸和田大会
8/2「深い学び」をめざす国語科授業づくり-情報を活用する力を育てるために-
8/2【8/2大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

全国大会の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9第65回 図工美術教育研究 全国大会
8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会
8/2学校図書館問題研究会第40回全国大会【現地参加申込7/7まで延長】☆学校図書館・読書・情報活用能力などに興味がある方へ☆
8/9【夏の「探究フォーラム」2025】 生活科教育研究会(第35回全国大会)
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/2新英語教育研究会 第61回全国大会(東京大会)「教室は 認め合い 平和な世界を創る場所」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート