国語の大阪のセミナー・研究会・勉強会 8ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2024年8月3日(土)
第68回夏季教育研究
6人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪府教育会館(たかつガーデン)・オンライン併用
第68回   夏季教育研究講座(オンライン併用) 主催 大阪国語教育連盟・大阪綴方の会 後援 大阪府教育委員会 ●日時 2024年8月3日(土曜日)午前9時45分~午後4...
大阪国語小学校絵本学級づくり
終了
2024年7月27日(土)
大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F)
全員参加の国語授業のつくり方 ~楽しい!できる!分かる!探究する!国語授業~ □━━━━━━━━━━ ■ □  7/27(土) ■ 講師:溝越勇太先生(筑波大学...
大阪国語授業づくり大学小学校
終了
2024年7月21日(日)
大阪府 吹田市
受付12:30~ ■ 会場: 関西大学千里山キャンパス岩崎記念館4F(吹田市山手町3丁目3−35)、およびZoom Meetings(ハイフレックス) ■ 参加費: 無料...
大阪大学外国語国語無料
終了
2024年7月15日(月)
大阪府 吹田市岸部南二丁目36番1号 大阪学院大学
大阪学院大学は、アメリカの名門、コロンビア大学 Teachers College のThe Center for International Foreign Language...
大阪大学英語国語情報
終了
2024年6月29日(土)
大阪府 大阪市東淀川区相川3丁目10-62 大阪成蹊大学 相川キャンパス
小学校外国語活動、外国語科、そして中高の外国語科の担当の先生方に役立つ情報満載の全国大会が開催されます。 「子どもたちの未来を拓く英語教育を考える」を大会テーマとして、...
大阪大学小学校英語外国語
終了
2024年6月21日(金)
大阪府 大阪市中央区大手前1-13‐20
 昨年度初めて開催したこの講座に、延べ200名近くの方が申し込まれました。英語指導のスキルアップを目指す先生が依然として多いと考え、今年度も引き続き、開催することにしました。...
大阪英語教材小学校外国語
終了
2024年6月16日(日)
大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F)
第11回「言葉の力」で学級は育つ ~フレームリーディングでつくる国語授業~ □━━━━━━━━━━ ■ □  6/16(日) ■ 講師:青木伸生先生 □ 申込...
大阪国語青木伸生教材
終了
2024年6月16日(日)
大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋4丁目19-118 大阪市立阿倍野区民センター 2階 集会室3
<前回、第7回 学生サークル 生きる「かまいたち」例会の感想について> ・教師として授業で使う言葉、1つ1つ理解できていない生徒もきっとたくさんいると考えさせられました...
大阪模擬授業アイスブレイク教材懇親会
終了
2024年6月15日(土)
大阪府 大阪市東淀川区東中島1丁目13-13 KOKO PLAZA 大阪市立青少年センター1Fイベントルーム
【6/15(土)12時_無料】関西研究所&騒人社教材ユースウエアハイブッリット型セミナー3th_2024  #教育技術研究所教材 #騒人社 #Toss関西教育NPO ◆...
大阪教材模擬授業技術無料
終了
2024年6月1日(土)
大阪府 大阪市都島区中野町2-16-25 大阪市立都島区民センター 会議室4
※【登録不要】 以下のフォームからでも登録不要で申し込みいただけます。 https://forms.gle/pfphYGHH6n3cNY2P9 教採対策サイト『教採...
大阪小論文情報国語

イベントを探す

大阪近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習
8/16= 環境教育指導者養成講習会 =PLT(プロジェクト ラーニング ツリー) ファシリテーター養成=
8/162025 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointサマースペシャルセミナー
8/24🎓『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバックד超リアル”な実践スキルチェック #授業センス #模擬授業で伸ばす #教員志望学生と繋がりたい #若手教師応援 #教育実習準備 #現場で使える授業スキル #先生の成長コミュニティ #授業づくりの道しるべ
9/7模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西9月検定例会
8/17【対面参加】〈ケアする人〉のためのケア~やさしく学んで今日から使える 「安全・安心」をつくる最先端の知識と技法
8/17【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第10回リアル例会
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
8/19【経済産業省/探究・校務改革支援補助金2025事務局主催】「探究・校務改⾰⽀援サービス体験会 in大阪」前さいたま市教育長 細田眞由美氏 登壇!

国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会
8/312025.8.31(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別セミナー「2学期の授業開き特集」
11/22明星学園小学校・中学校 公開研究会2025
9/3令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修
8/20一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座9【オンライン】 思考力・表現力を鍛えるための英語授業〜英語ディベートのエッセンスを活用した論理・表現
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート