総合的な学習の栃木のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2015年6月2日(火)
栃木県 宇都宮大学教育学部附属小学校 〒320-8538 宇都宮市松原1丁目7番38号 TEL : 028-621-2291 FAX : 028-625-8015
【テーマ】 学びを強さに (第3年次) ~ 知的柔軟性を生かし,自己を形成していく授業をつくる ~ 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 英語 ...
栃木授業研英語小学校体育
終了
2012年7月28日(土)
栃木県 山川コミュニティホール(足利市立山川保育所) 足利市山川町84-2 TEL:0284-41-2317
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 総合的な学習その他 ▼ 会場 山川コミュニティホール(足利市立山川保育所) 足利市山川町84-2 ...
栃木コミュニティ総合的な学習小学校中学校
終了
2012年6月5日(火)
栃木県
テーマ:学びを楽しむ子どもを育てる ~子どもが学びの楽しさを自ら求めていく授業を創る~ ▼ 主な内容 8:15~    受付 8:45~9:30 公開授業1 9:45~1...
栃木大学体育小学校ワークショップ
終了
2012年6月5日(火)
栃木県 宇都宮市松原1-7-38 宇都宮大学教育学部附属小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動その他 ▼ 会場 宇都宮大学教育学部附属小学校 ▼ 主...
栃木大学小学校国語授業研
終了
2011年6月7日(火)
栃木県
テーマ:学びを楽しむ子どもを育てる(第2年次) (子どもが学びの楽しさを味わう授業を創る) ▼ 主な内容 6月7日(火)  生活科,道徳,外国語活動,総合的な学習の時間,...
栃木大学授業研小学校国語
終了
2009年6月9日(火)
栃木県
テーマ:次代を担う子供たちへ(第3年次)~学びの価値を味わい,学ぶ活力を育む~ ▼ 主な内容 9日(火) 生活科,道徳,外国語活動,総合的な学習の時間,特別活動の研究授業...
栃木国語大学小学校授業研
終了
2007年6月5日(火)
栃木県
テーマ:次代を担う子供たちへ ▼ 主な内容 《時程:》 3日間いずれも8:15~ 5日 生活,道徳,総合,特別活動の研究授業と授業研究会  講演会 安野 功 先生 (文...
栃木大学授業研小学校体育
終了
2006年11月10日(金)
栃木県
テーマ:自ら学び自分を創る子ども ~豊かな活動を通して学力を育てる生活科・総合的な学習~ ▼ 主な内容 《時程:》09:00-09:30 受付 09:30-10:15 公...
栃木総合的な学習生活科小学校田村学
終了
2005年8月27日(土)
栃木県
テーマ:「園・学校で命の大切さを実感できる飼育を」 ▼ 主な内容 《内容:》◆◇ 第3回全国学校飼育動物研究会大会 【期日】  平成17年8月27日(土)13:00~17...
栃木大学小学校幼稚園森田和良
終了
2004年6月1日(火)
栃木県
テーマ:「学びに目覚める子供たち」各教科の公開授業、研究協議等 ▼ 主な内容 《内容:》★宇都宮大学教育学部附属小学校 公開研究発表会 【期日】平成16年6月1日(火)6...
栃木公開授業大学小学校発表会

イベントを探す

栃木近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

2/2谷セミナーin栃木 ~谷和樹から学ぶ熱中する 授業の法則~
12/2712/27(金)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「金曜夜のホームルーム」~ゆるりと今年を振り返りましょう~
2/1GEG 東北六 COM 祭 #2
2/8シンポジウム〈「なんとかしたい」という親の気持ち。子ども自身はどう応え、努力したか?〉【後援】文部科学省、厚生労働省、こども家庭庁、内閣府、埼玉県教育委員会、千葉県教育委員会など
2/15授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】2月茨城会場
3/29授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】3月埼玉会場
3/31【3月】女教師サークル♪輪舞♪の春フェス
4/12【4月】女教師サークル♪輪舞♪ 春フェス
4/13教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~
5/10【5月】女教師サークル♪輪舞♪ 春フェス

総合的な学習の人気のセミナー・研究会・勉強会

1/252024年度 海・空・子どもプロジェクト研究会
1/24東京学芸大学附属大泉小学校 令和6年度研究発表会
2/15第28回教育セミナー「自立的に知を働かせる学びの創造」
10/14授業デザイン研究

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート