都留市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年2月23日(金)
山梨県 都留市田原3-8-1 都留文科大学 6号館(新校舎Tsuru Humanities Center)
 関東甲信越から実践者が集まる,毎年恒例の「春を呼ぶ研究集会」を,本年は「学園都市」山梨県都留市で次のように開催いたします。  講演や実践報告のほか,日々の授業に役立つ教材...
山梨数学小学校算数中学校
終了
2023年12月23日(土)
山梨県 都留市田原3-8-1 都留文科大学6号館(THMC)
▼教育現場から学ぶ  この研修会では、音楽、体育、そして英語教育を専門とする現役の小中高の教員が講師を務めます。GIGA端末が行き渡った教室でロイロノートがどのように活用さ...
山梨ワークショップロイロノート英語体育
終了
2023年12月16日(土)
山梨県 都留市田原4丁目5-32 田原交流センターnicot
やまなし大使やつる大使を務める大人気の山梨県専属インフルエンサーMomokaさんと県立高校教員による合同企画! 高等学校で金融教育が始まったり、2024年から新NISA...
山梨高校教員高等学校情報
終了
2023年8月9日(水)
つるぶん授業フェス2023
1人が気になる!リストに追加
山梨県 都留市田原3-8-1 都留文科大学6号館(THMC)
都留文科大学に新たにオープンしたTsuru Humanities Center(THMC)を会場に、つるぶん授業フェス2023を開催します。 テクノロジーの進化によって、人...
山梨大学教職スクールロイロノート
終了
2020年7月5日(日)
山梨県 都留市田原3-8-1 都留文科大学
全国で急速に広がりつつある情報機器を活用した実践事例を体験しながら、1人1台の端末環境を備えた教室における授業改革の方向性を理解する。 また、国語科教育において情報機器...
山梨国語情報スクールインターネット
終了
2020年3月21日(土)
山梨県 都留市田原3-8-1 都留文科大学
【会場について】 Web会議ツールZOOMを使いますので、ご自宅や職員室など、インターネットに接続できる端末(ウェブカメラとマイク付のもの)があれば、どこからでも参加可能で...
山梨数学ICTインターネット懇親会
終了
2020年3月21日(土)
山梨県 都留市田原3-8-1 都留文科大学
私たち都留文科大学国語教育学ゼミ生の授業に対する不安な気持ちから生まれたのがこの『プレもぎ!』です。 教育実習前に、また現場に立った後も授業経験を積める場を作りたい。 ...
山梨模擬授業教育実習大学国語
終了
2019年7月28日(日)
山梨県 都留市田原3−8−1 都留文科大学
★追加募集中:2019年5月31日(金)まで ・全国で急速に広がりつつある情報機器を活用した実践事例を体験することができます。 ・社会の変化にともない、先進的な教育に...
山梨情報国語ICTiPad
終了
2019年2月17日(日)
山梨県 都留市田原3−8−1 都留文科大学
映画「Most Likely To Succeed」を鑑賞し、これからの教育のあり方について語り合います。2月2日、17日の2回、同一内容で実施します。 【『Most ...
山梨大学情報
終了
2019年2月2日(土)
Edcamp都留#3
2人が気になる!リストに追加
山梨県 都留市田原3-8-1
【教育を語ろう、富士山の麓で】 7月に台風で中止となった3回目のEdcamp都留を、2019年2月2日に都留文科大学にて開催予定です! ※今後日程や内容は変更となる可能性が...
山梨大学コミュニティ国語保護者

イベントを探す

山梨近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/72025日本道徳基礎教育学会 夏季合宿
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
7/27★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第2回 集団討論・個人面接編
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/10★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/18夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート