英語の京都市のセミナー・研究会・勉強会 8ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2017年11月25日(土)
京都府 京都市左京区下鴨南野々神町1の2
 次期学習指導要領の考え方の柱となってる「主体性」と「対話」。本校は,その2つの考えを,7年前から研究主題に据え,実践を重ねてきました。その研究の成果を,本研究会では発表しま...
京都iPad芸術英語達富洋二
終了
2017年10月22日(日)
京都府 京都市左京区下鴨半木町1-5 稲盛記念会館1階102教室
<台風対応について> 10/21追記 台風21号の影響により、当日午前10時の時点で、京都市又は京都市を含む地域に気象等に関する特別警報又は暴風警報が発令された場合は中止と...
京都大学英語ワークショップ英語教育
終了
2017年10月15日(日)
京都府 下京区 油小路通塩小路下る 西油小路27番地 学校法人京都中央学院 YIC京都工科大学校 131教室
教師を目指す大学生による,模擬授業の大会です。また,学校現場で活躍されている教師による,「学校現場に出る前に,若い頃にしておきたいこと」を伝授する講座も用意しました。 ...
京都大学理科模擬授業英語
終了
2017年7月1日(土)
京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学百周年時計台記念館
この度、京都大学の主催、稲盛財団の共催により、第4回京都大学-稲盛財団合同京都賞 シンポジウム(略称:KUIP)を下記により開催いたします。 本シンポジウムは、日本が世...
京都大学科学芸術技術
終了
2017年6月19日(月)
同志社中学校 2017年度公開授業研究会
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市左京区岩倉大鷺町89 同志社中学校
学び合い、育ち合う学校をめざして 〜新たな学びを展開するために〜 http://www.js.doshisha.ac.jp/jhs/koukaiken/koukaike...
京都学び合い大学公開授業留学
終了
2017年6月9日(金)
京都府 京都市北区小山西上総町22番地 立命館小学校
ICT教育研究会 Innovate for the present ~ICTを活用した新しい教育スタイルの創造~ ・授業公開 ・各授業検討会 公開授業   授業者...
京都ICT公開授業立命館小学校
終了
2017年4月1日(土)
京都府 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375番地
【講座内容】 1.新学習指導要領の目玉は? (1)道徳の授業のつくりかた (2)英語(外国語)の授業のつくりかた (3)プログラミングの授業のつくりかた...
京都生徒指導国語外国語英語
終了
2017年3月26日(日)
小学校英語Can-Do評価第6回ワークショップ
6人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 第2・3・4演習室 (4階)
9:30~10:30 基調講演 「小学校段階におけるリタラシーのCan-Do評価」 アレン玉井光江(青山学院大学) 10:30~11:10 Can-Do評価実践事例報...
京都小学校大学ワークショップ英語
終了
2017年3月26日(日)
京都府 京都市下京区 京都市下京いきいき市民活動センター http://www.geocities.jp/tgtmk561/1192.jpg
【予告】次回 2018年4月1日(日)開催! テーマ 「中学高校限定 黄金の3時間の授業ネタ」(仮) 手帳にメモ願います‼ お楽しみに\(^_^)/ https...
京都国語アクティブラーニング教材ディベート
終了
2017年3月18日(土)
日本英語教育史学会 第262回研究例会
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区諏訪町通六条下ル上柳199 真宗教化センター しんらん交流館 会議室E(会報などで告知されていた場所と異なります。ご注意ください。)
内容 研究発表 「旧制実業専門学校の英語入学試験問題」 惟任 泰裕氏(神戸大学大学院) 概要 今日、大学入試のあり方が盛んに議論されている。英語教育に関しては、使えない...
京都英語英語教育大学外国語

イベントを探す

京都市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025

英語の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
8/23英文法・語法・表現セミナー:気になる英語表現 2025 夏
1/4【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
10/11J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『学びの広場、知の交差点(英語も、それ以外も)』
8/30【高校英語教育セミナー③(全3回)】 AI・ICT活用、思考力向上、新課程入試分析 新しい未来を拓く 高校英語の授業デザイン(朝日出版社・旺文社共催)
8/20ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート