大学の広島市のセミナー・研究会・勉強会 5ページ目

終了
2019年10月26日(土)
広島県 広島市南区宇品東1-1-71 県立広島大学広島キャンパス
第3回日本実践英語音声学会(同日,10:30~)の一環として,英語発音ワークショップ(講師:プール学院大学名誉教授・伊達民和先生)と英語発音クリニック(講師:大阪成蹊大学教授...
広島英語大学ワークショップ英会話
終了
2019年10月26日(土)
広島県 広島市中区上幟町11-32 広島女学院中学高等学校
問い立てラボは、広島市近隣の公私立学校、教育に関心がある方々が「問いを立てる」ことを核として集まる場です。 定期的に参集し、実践紹介、情報交換を行い、メンバー相互のINP...
広島大学授業づくり田村学進路指導
終了
2019年10月14日(月)
広島県 広島市西区南観音町の星槎国際高等学校広島学習センター、広島市中区地域福祉センター、広島県健康福祉センター
全国から発達障害や特別支援教育、インクルーシブ教育の専門家17人を集め、 教室にいる発達障害の子ども達への対応方法やインクルーシブ教育について お伝えしていきます。 ...
広島大学インクルーシブ教育発達障害特別支援
終了
2019年10月5日(土)
広島県 広島市東区光町2丁目7−31 ホテルチューリッヒ東方2001
第151回エネルギー教育シンポジウムin広島 開催決定! 2019年10月5日(土)午前 開催決定!! 【申し込みフォーム】http...
広島大学谷和樹理科模擬授業
終了
2019年9月29日(日)
広島県 広島市中区大手町1-5-3 広島県民文化センター
「ダンスの授業をどう進めていいかわからない」「未経験で踊れないので困っている」「運動会のダンスを考えないといけない」「部活動の指導に困っている」という皆さん、お任せください!...
広島ダンス特別支援無料幼稚園
終了
2019年9月29日(日)
広島県 広島市西区福島町2-24-1 西区地域福祉センター3階大会議室
インクルーシブ教育や発達障害の専門家や 研究者総勢17名が広島市内に集まり、 教室にいる発達障害の子ども達への対応方法や インクルーシブ教育についてお伝えする ...
広島大学インクルーシブ教育発達障害特別支援
終了
2019年9月29日(日)
広島県 広島市東千田町1-1-18
問い立てラボは、広島市近隣の公私立学校、教育に関心がある方々が「問いを立てる」ことを核として集まる場です。 定期的に参集し、実践紹介、情報交換を行い、メンバー相互のINP...
広島大学授業づくり田村学進路指導
終了
2019年9月22日(日)
日本英語教育史学会 第274回研究例会
1人が気になる!リストに追加
広島県 広島市中区大手町1丁目5-3 サテライトキャンパスひろしま
【研究発表】 「新制中学校・高等学校発足時の岡山県中学校・高等学校における英語教員の実態」        山田 昌宏氏(日本英語教育史学会会員) 【概要】戦後、昭和2...
広島英語中学校英語教育留学
終了
2019年9月4日(水)
広島県 広島市東区牛田新町4丁目1ー1 比治山大学
【講 師】向後 秀明 氏      (敬愛大学 英語教育開発センター長/国際学部国際学科 教授) 高等学校教育、大学教育、そして大学入学者選抜が一体となって行われる高...
広島大学英語高等学校高大接続
終了
2019年9月1日(日)
広島県 広島市南区猿猴橋町2-3
問い立てラボは、広島市近隣の公私立学校、教育に関心がある方々が「問いを立てる」ことを核として集まる場です。 定期的に参集し、実践紹介、情報交換を行い、メンバー相互のINP...
広島大学授業づくり田村学進路指導

イベントを探す

広島市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/27【TOSS広島淒腕教師が勢揃い💡】今年こそは自治的集団へ!」プロ教師が教える道徳・学級経営レベルアップセミナー🌈
5/24一緒に学ぶと こんなに楽しい! 学びと活力を得る TOSSサークル体験フェス
7/27 「教員採用説明会&選考会2026」in広島  
5/18明日の授業や指導に即!活かせる授業、指導が盛り沢山!!「来て良かった!」を実感できるサークル体験フェス
5/10ここから次のステップへ!「荒れ」を予防し学級を活性化させる教師力UPフェス

大学の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/272025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
4/11新学期のスタートを成功させたい!4月の学級経営の基本&おすすめ参観授業・懇談+サークル体験
4/264月26日(土) 07:00〜5月4日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
6/22三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~
4/20学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~
6/73ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際-
4/13心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜)
6/1心理カウンセラー養成講座(2025年6月第1土曜集中)
5/3 語研 パーマー賞受賞者講座1【オンライン】「英語の発音ーリズムと音連結を中心にー」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート