授業づくりの広島市のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2019年10月26日(土)
広島県 広島市中区上幟町11-32 広島女学院中学高等学校
問い立てラボは、広島市近隣の公私立学校、教育に関心がある方々が「問いを立てる」ことを核として集まる場です。 定期的に参集し、実践紹介、情報交換を行い、メンバー相互のINP...
広島大学授業づくり田村学進路指導
終了
2019年10月19日(土)
広島県 広島市東区東蟹屋町9-34 二葉公民館
子どもたちの笑顔をいっぱい見たいものです。笑顔が広がるためには、大切にしたポイントがあります。また、日常の中で少しの工夫をするだけで子どもたちの笑顔がいっぱい広がっていきます...
広島学級づくりネタ授業づくり教師力
終了
2019年9月29日(日)
広島県 広島市東千田町1-1-18
問い立てラボは、広島市近隣の公私立学校、教育に関心がある方々が「問いを立てる」ことを核として集まる場です。 定期的に参集し、実践紹介、情報交換を行い、メンバー相互のINP...
広島大学授業づくり田村学進路指導
終了
2019年9月1日(日)
広島県 広島市南区猿猴橋町2-3
問い立てラボは、広島市近隣の公私立学校、教育に関心がある方々が「問いを立てる」ことを核として集まる場です。 定期的に参集し、実践紹介、情報交換を行い、メンバー相互のINP...
広島大学授業づくり田村学進路指導
終了
2019年7月20日(土)
広島県 広島市南区猿猴橋町6-12 Casco Rosso
問い立てラボは、広島市近隣の公私立学校、教育に関心がある方々が「問いを立てる」ことを核として集まる場です。 定期的に参集し、実践紹介、情報交換を行い、メンバー相互のINPU...
広島大学授業づくり田村学進路指導
終了
2019年6月8日(土)
子ども達を輝かせる授業セミナー IN 広島
4人が気になる!リストに追加
広島県 広島市東区東蟹屋町9-34 二葉公民館
6月に入り、「授業」をさらに充実させていきたいと考えておられる頃だと思います。授業で子どもたちとつながり、子ども達同士の学びが深まり、さらにはやる気いっぱいに学ぶ子ども達へ導...
広島山田洋一授業づくり社会科教材
終了
2019年5月11日(土)
「特別支援スキルアップ教え方セミナー」
1人が気になる!リストに追加
広島県 広島市東区東蟹屋町10-31 東区民文化センター 大会議室
講座内容の詳細(講座内容は変更になる場合があります。) 13:00〜13:20 講座1:まだ間に合う!学級経営を再チェック! ☆10連休後、学級が少しざわざわし始...
広島特別支援授業づくり教え方学級経営
終了
2019年2月17日(日)
広島県 東広島市西条町寺家520−12 平岩地域センター
講師 小森栄治先生 子どもTOSSデー 午前の部 10:00~12:00 講座➀ 作って遊ぼう。  目に見えない空気を使って、遊びながら性質について迫ります。 ...
広島授業づくり理科防災教育技術
終了
2019年1月26日(土)
広島県 広島市中区橋本町5-11 RCC文化センター7階 702号室
「アクティブラーニング」、「学力向上」に関しましては、カリキュラム、指導法、評価等々、日々ご研究が進まれていることと存じます。 来る2019年1月26日、石田淳一先生と曽川...
広島算数アクティブラーニング学力向上授業づくり
終了
2018年8月25日(土)
広島県 広島市南区東荒神町3-35 広島オフィスセンター第16会議室 (6階)
申し込みはこちら https://www.kokuchpro.com/event/4c5fb6219d42fe31ee268ab84d1bc6b8/  学校を取り巻く状況は...
広島石川晋授業づくり授業づくりネットワーク授業力

イベントを探す

広島市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/27【TOSS広島淒腕教師が勢揃い💡】今年こそは自治的集団へ!」プロ教師が教える道徳・学級経営レベルアップセミナー🌈
7/27 「教員採用説明会&選考会2026」in広島  
5/18明日の授業や指導に即!活かせる授業、指導が盛り沢山!!「来て良かった!」を実感できるサークル体験フェス
5/24一緒に学ぶと こんなに楽しい! 学びと活力を得る TOSSサークル体験フェス
5/10ここから次のステップへ!「荒れ」を予防し学級を活性化させる教師力UPフェス

授業づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
6/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14)
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
4/27埼玉科教協 春の理科フェス2025 ~授業映像から学ぶ、子どもたちの発言で展開する理科の授業づくり~
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/19どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー
6/28授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート