中学校の文京区のセミナー・研究会・勉強会 13ページ目
地域で絞り込み
終了 2014年12月23日(火) コドモとプログラミング-PEGのこれまでとこれから- 1人が気になる!リストに追加 東京都 文京区本郷7丁目3-1 東京大学本郷キャンパス 情報学環・福武ホール地下二階「ラーニングシアター」 コドモとプログラミング
-PEGのこれまでとこれから-
平成24年度より、中学校技術科で必修となったプログラミング。NPO法人CANVASでは、2013年10月よりG... 東京プログラミング発表会大学技術 |
終了 2014年11月24日(月) 東京都 文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学 学校とインターネット」をテーマに、岐阜聖徳学園大学教育学部 芳賀高洋准教授が「学校とインターネット」について、広島市立吉島小学校 前田真理教諭が「女性たちのインターネットと... 東京インターネット大学小学校情報 |
終了 2014年11月15日(土) 東京学芸大学竹早地区附属学校園 幼小中連携教育 公開研究会 1人が気になる!リストに追加 東京都 文京区小石川4-2-1 研究主題:「幼・小・中連携カリキュラムの検証~主体性を育む手立てを考える~」
内容:幼稚園,小学校,中学校 各教科・領域の授業公開
全体講演:「21世紀の人間形成と主... 東京大学公開研究会カリキュラム小中連携 |
終了 2014年10月31日(金) お茶の水女子大学附属中学校教育研究協議会 2人が気になる!リストに追加 東京都 文京区大塚2−1−1 お茶の水女子大学附属中学校 お茶の水女子大学附属中学校では、「協働的な課題解決を支える思考・判断・表現の力を育てる授業づくり」を研究主題に、文部科学省研究開発学校指定を受けて研究を進めているところです。... 東京大学中学校公開授業授業づくり |
終了 2014年10月12日(日) 基礎講座2014「英語の授業は英語で-中学でも高校でも-」【指導技術編】第1回「教具・板書」 4人が気になる!リストに追加 東京都 文京区大塚1-9-1 筑波大学附属高等学校 【対象】
中学校、高等学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
英語教育課程、中・高一貫、その他
【主な内容】
〇13:00~16:00
〇板書は、教師の教... 東京板書英語高等学校英語教育 |