キャリア教育の新宿区のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2021年12月25日(土)
東京都 東京都新宿区西早稲田1丁目20−14 早稲田大学国際会議場 第二会議室
1 開催趣旨  各校種の実践事例を基にして、改めてキャリア・パスポートの果たす役割について考えます。第一部では、早稲田大学大学院教育研究科教授 三村隆男様に「キャリア・パス...
東京キャリア大学中学校キャリア教育
終了
2020年3月29日(日)
東京都 新宿区戸塚町1丁目104
本研修会は、新型コロナウイルスに関わる衛生上の都合から、延期となりました。 次回の詳細につきましては、またこの画面にてお伝えいたします。 研修会概要: 「総合的...
東京大学キャリアカリキュラムキャリア教育
終了
2020年1月18日(土)
東京都 新宿区西早稲田1丁目6−1 早稲田キャンパス16号館106教室
●概要● 早稲田大学教職大学院有志企画 文部科学省の調査によると、日本語指導が必要な外国籍の児童生徒数は40,485人となっており、年々増加傾向にあります。都道府県別でみ...
東京大学キャリア文部科学省キャリア教育
終了
2019年11月23日(土)
東京都 新宿区西早稲田1-20-14 早稲田キャンパス「国際会議場」
−シンポジウムの趣旨− 本シンポジウムは、早稲田大学の大学院生による企画です。「多様なキャリア形成を考える」をテーマに、第1弾「学校教育とLGBT」、第2弾「外国籍児童生徒...
東京LGBTキャリア大学キャリア教育
終了
2018年11月24日(土)
不登校とキャリア教育
1人が気になる!リストに追加
東京都 新宿区西早稲田 早稲田大学 早稲田キャンパス 国際会議場3階 第二会議室
早稲田大学にて不登校とキャリア教育をテーマにした企画を開催します。 教育に関心のある学生、現職教員のご参加大歓迎です。 講演内容 <第1部> 趣旨説明 基...
東京不登校キャリアキャリア教育大学
終了
2018年4月12日(木)
東京都 新宿区新宿6-14-1
【先生のための授業】作りました。   株式会社笑下村塾は 出張授業「笑える!政治教育ショー」を全国に学校に、延べ2万人に届けてきました。   学校で何度も授業をさせ...
東京授業づくりコミュニティキャリアキャリア教育
終了
2018年2月14日(水)
東京都 新宿区新宿6丁目14−1 新宿文化センター4階 第2会議室
普段は、高校生や大学生の出張授業、 企業研修での開催をしている キャリア教育の授業を大公開致します。 こちらは大人気のプログラムです! ↓こんな方にオススメ↓ ...
東京キャリアキャリア教育大学高等学校
終了
2018年1月20日(土)
東京都 新宿区西早稲田1-6-1 早稲田キャンパス16号館106教室
考え学ぼう 新たな つながりを 「学校から社会」「社会から学校」「学校と社会をつなぐ」の3つの視点から教育現場に新たな風と豊かな学びを創造するキャリア教育について一緒に...
東京キャリアキャリア教育大学中学校
終了
2017年12月16日(土)
東京都 新宿区西新宿7丁目9-6 寿ビル502
中学、高校数学を教えている現役数学教師の皆さま。 数学教育に関して、学校ではなかなか言えないような不満は溜まっていないでしょうか? 「黒板用のコンパス緩すぎ、円書けな...
東京数学大学懇親会算数
終了
2017年12月8日(金)
教育管理職へのキャリア・パス
2人が気になる!リストに追加
東京都 新宿区西早稲田1-20-14 早稲田大学国際会議場第2会議室
〜学ぼう 教員のキャリア。考えよう 教育管理職。〜 教員キャリアの過程で選択肢のひとつとなる教育管理職。 そのキャリア・パスを見通すために、養成段階(学部等新卒学生の...
東京大学キャリア教職管理職

イベントを探す

新宿区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/4STEAM Days in Tokyo - 新しい学びを考える日 - 2025
8/20ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ
8/9東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
8/31ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【8/31 & 10/5 東京開催】
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
9/6ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座  9/6 東京開催
12/21【東京開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座 2025年12月21日
8/9【夏の「探究フォーラム」2025】 生活科教育研究会(第35回全国大会)
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える

キャリア教育の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/28第8回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜
9/26第9回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜
10/30第10回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜
11/28第11回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜
8/18【探究学習/キャリア教育ご担当者様】東京都主催 「起業スタートダッシュ」第5期キックオフ
8/20【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会
12/26第12回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜
8/7第33回 生徒の資質・能力の育成とその適切な評価の実現に向けて ~生徒の成長と自己決定を促すためのキャリア教育~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート