懇親会の札幌市のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2018年3月18日(日)
教育の情報化実践セミナーin北海道
7人が気になる!リストに追加
北海道 札幌市中央区南10条西6丁目1-21 プレミアホテル中島公園札幌 2Fソレイユ
「新学習指導要領に向けたICT環境の変化とこれからの学びのデザイン」  社会に開かれた教育課程の実現、主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善、カリキュラム・マネ...
北海道大学JAET情報ICT
終了
2018年2月24日(土)
北海道 北海道札幌市北区北16条西2丁目 藤女子大16条キャンパス
第3回 春から教壇に立つ人のための採用前セミナー  この春から教壇に立つ人や教職を目指す学生、また現職の若手教員でもう一度自分の足元を確かめたい人、現場での教員研修の...
北海道小学校中学校大学高等学校
終了
2018年2月10日(土)
北海道 札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ 大研修室
北原延晃 先生ご講演 長先生の英語指導法を伝承する Sapporo English Kitchen 協賛:浜島書店 日時: 第2回目 2018年2月10日(土)14:...
北海道英語北原延晃懇親会中学校
終了
2018年2月4日(日)
北海道 札幌市東区北12条東7丁目1番15号 札幌大谷大学セレスタ札幌キャンパス講義室(東豊線「東区役所前」4番出口直結)
村が必死になって英語に慣れ親しませ、英語でやり取りできる力まで身につけさせ、そうやって手塩にかけて育てた子どもたちが都会へ進学し、都会へ就職し、すっかり都会の住人となって、つ...
北海道英語英語教育大学無料
終了
2018年1月13日(土)
北海道 札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10 札幌市生涯学習センター「ちえりあ」
参加費:3,000円 後援:北海道教育委員会(予定)  平成32年度より、現在小学5・6年生で「外国語」が教科化されると同時に、小学3・4年生から「外国語活動」が行わ...
北海道外国語国語外国語活動模擬授業
終了
2018年1月13日(土)
北海道 札幌市中央区北1条西13丁目 札幌市教育文化会館
北原延晃 先生ご講演 長先生の英語指導法を伝承する Sapporo English Kitchen 協賛:浜島書店 日時: 第1回目 2018年1月13日(土)14:00...
北海道英語北原延晃懇親会中学校
終了
2018年1月5日(金)
第1回 道徳科授業創造セミナーin札幌
6人が気になる!リストに追加
北海道 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌市産業振興センター
テーマ 「新内容項目に対応した授業をどうするか?~授業中の評価、そして所見の書き方~」 【主 催】 教育研究サークル北の教育文化フェスティバル 【期 日】 平成30年1月...
北海道模擬授業山田洋一高学年授業づくり
終了
2017年10月7日(土)
北海道 札幌市中央区 わくわくホリデーホール第4会議室
北海道国語教育フォーラムとは、北海道内の主に高等学校の国語科の教員で構成する勉強会です。 ◯研究発表、プレ研究発表(本番前の練習)、授業実践報告、授業に向けた情報収集、...
北海道国語高等学校夏休み懇親会
終了
2017年9月18日(月)
北海道 札幌市中央区北5条西5丁目7  北海道教育大sapporo 55 4階 北海道教育大学札幌駅前サテライトキャンパス      
北海道英語教育学会 e-learning SIGでは,定例の研究会において,ICTを用いた英語教育について情報交換や研究を重ねております。この度,動機づけ研究・ICT研究で著...
北海道大学英語教育懇親会英語
終了
2017年9月16日(土)
北海道 札幌市 わくわくホリデーホール第6会議室
北海道国語教育フォーラムとは、北海道内の主に高等学校の国語科の教員で構成する勉強会です。 ◯研究発表、プレ研究発表(本番前の練習)、授業実践報告、授業に向けた情報収集、...
北海道国語高等学校中等教育夏休み

イベントを探す

札幌市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/17【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/17【8/17札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
9/15【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15
9/21【9/21札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
12/21音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場)
10/18授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】北海道会場(2025.10.18,19)
9/21【9/21札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
8/10秋からの、楽しい音楽授業のつくり方【北海道ムーブメント教育研究会】
10/4【10/4,5札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
8/10英語・学校で英語を教える意味 ~「教科」としての価値と「外国語教育の4目的」~

懇親会の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/31【8/31(日)9時30分ウイズあかし803】子どもたちが熱中する授業講座_第1回春風検定セミナー明石会場
9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
12/20UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会
8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
9/20【9/20(土)9時30分ウイズあかし701】子どもたちが熱中する授業講座_春風9月検定例会
8/30​第36回学級経営実践セミナー(新潟)
8/9フレネ教育研究会 第64回夏季全国集会
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/8ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート