学び合いの横浜市のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2012年11月10日(土)
神奈川県 横浜市西区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター
 学級づくりもいよいよ佳境に入ってきました。ここからが今年一年の指導の真価を問われるところです。「崩壊させない」ためのチェックや対応は大丈夫ですか?また子どもたちをもう1ステ...
神奈川学級づくり小学校ネタ野中信行
終了
2012年7月7日(土)
神奈川県 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター
7/7(土) 学級づくり改革セミナー  IN 横浜 ※ 6月28日時点で、関東圏はもちろんのこと、大阪、奈良、兵庫、宮崎と全国からお申し込みをいただいております。  今春の全...
神奈川学級づくりネタ夏休みワークショップ
終了
2012年3月28日(水)
神奈川県 横浜市中区山手町110(港の見える丘公園内) 神奈川近代文学館
3/28(水)第1回 学級づくり改革セミナー                全国大会 IN 横浜 ※ 誠に申し訳ありません。予定されていました渡邉尚久先生の講座は諸事情に...
神奈川学級づくりネタ学級経営小学校
終了
2012年3月27日(火)
神奈川県 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター
3/27(火) 第2回タテのチカラ~新学期に即役立つ授業づくりと学級づくり講座~IN 横浜 ■ 定 員 限定48名 ※ 現時点で、満席となっております。たくさんのお申し込みあ...
神奈川ネタ学級づくり新学期授業づくり
終了
2012年2月18日(土)
神奈川県 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター
2/18(土) 学級づくり改革セミナー~「言語活動の充実」をはかる学級づくり・授業づくり~  言語は、知的活動(論理や思考)やコミュニケーション、感性・情緒の基盤となります。...
神奈川学級づくりネタ授業づくりワークショップ
終了
2011年12月2日(金)
神奈川県 横浜市神奈川区白幡上町11-1 横浜市立白幡小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、算数 理科 体育 家庭科 音楽 教育課程 ▼ 会場 横浜市立白幡小学校 ▼ 主な内容 研究主題:学ぶ意...
神奈川小学校発表会中学校スクール
終了
2011年10月28日(金)
神奈川県 横浜市南区井土ケ谷上町2-1 横浜市立井土ヶ谷小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 生活環境 ▼ 会場 横浜市立井土ヶ谷小学校 ▼ 主な内容 「子どもの表現をもとに、学び合い高め合う       ...
神奈川理科生活科小学校学び合い
終了
2011年8月3日(水)
神奈川県 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター
8/3(水) 夏休み明けに即役立つ授業づくりと学級づくり講座 IN 横浜 ※ たくさんの方からお申し込みいただき定員近くなりました。より多くの方が  ご参加でき、またアクセス...
神奈川ネタ学級づくり授業づくり夏休み
終了
2011年8月4日(木)
神奈川県 横浜市中区山手町110(港の見える丘公園内) 神奈川近代文学館
8/4(木) 教育サマーセミナー&JUT全国大会 IN 横浜 今夏、ノウハウを求める新卒教師、そして本物の実践者を目指している教師も注目、教育観をゆさぶり、深め、高めるセミ...
神奈川学級づくりネタ全国大会授業づくり
終了
2010年12月10日(金)
神奈川県 横浜市神奈川区白幡上町11-1 横浜市立白幡小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会小・中連携 ▼ 会場 横浜市立白幡小学校 ▼ 主な内容 研究主題:どの子にも”学力”と”人間関係力”を付...
神奈川小学校国語学力向上公開授業

イベントを探す

横浜市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

11/1EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(202511/1・15 2日間)
8/21【満員御礼】EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(2025年8/21・28 2日間)
12/6[2025・12月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~
11/1511/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
10/2510/25(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
10/2610/26(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】
12/712/7(日) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
12/612/6(土)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】
8/238/23(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
8/238/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座

学び合いの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23第29回 小学校国語教育研究集会(文芸研枚方サークル)
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
8/30【高校英語教育セミナー③(全3回)】 AI・ICT活用、思考力向上、新課程入試分析 新しい未来を拓く 高校英語の授業デザイン(朝日出版社・旺文社共催)
9/142025.9.14(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会Teachers' Market 実践報告会Part5「読み書き特集」 (ゲスト:今西佑先生&高橋博将先生)
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生
8/27「対話する教室」の自由進度学習ー自己調整力を高める授業ー
9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
2/20南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート