中学校の港区のセミナー・研究会・勉強会 12ページ目

終了
2014年2月21日(金)
東京都 港区新橋4-21-3
日本教育工学振興会 (JAPET)は、教育委員会や教職員に向けて、2013年度情報教育対応教員研修全国セミナー「学校を変革する地域教育ネットワークセミナー」を、2月21日に東...
東京情報大学教職ICT
終了
2014年1月25日(土)
東京都 港区白金台1−2−37 1号館1255教室
講演Ⅰ:『授業という世界』~日常の中の小さな奇跡たち~ 講師:佐久間亜紀さん(大東文化大学准教授)  私は大学教員として、ごくふつうの、でもとっても素敵な教師たちと、...
東京大学いじめ中学校
終了
2014年1月12日(日)
東京都 港区赤坂1-2-2 日本財団ビル
変化を学ぶ、大人の授業 ~学校現場で、企業で、地域で。   子どもと共に創意工夫して成長をしたい大人のための授業~ 【「I can!」があふれる社会をつくる】 日本、...
東京中学校マインドマップ懇親会コミュニティ
終了
2013年12月13日(金)
東京都 港区六本木6-1-12 21 国際大学グローバル・コミュニケーションセンター
2013年12月13日開催です。 本学会は、デジタル教科書・教材を含む、幅広いテーマで多くの分野について調査、共同研究、情報交換などを行い、各種研究会を設置しております。ま...
東京大学教材デジタル教科書科学
終了
2013年11月4日(月)
東京都 港区南麻布5-1-14 広尾学園 カフェテリア
教育ICTを通じて新しい学びを提案する教育者チーム“iTeachers”は、発足以来、3度目となるイベントを11月4日(祝)に広尾学園中学校・高等学校で開催する。テーマは「i...
東京ICT大学広尾学園プレゼンテーション
終了
2013年10月19日(土)
東京都 港区三田2-15-45 慶應義塾大学 三田キャンパス 南校舎4・5階(〒108-8345 東京都港区三田2-15-45)
▼ 主な内容 今回の大会テーマは、「今、改めて国語の授業づくりを考える ― 思考力・ 判断力・表現力をどう育てるか」です。「国語の授業のあるべき姿」と題したシンポジウム...
東京国語大学中学校小学校
終了
2013年8月17日(土)
東京都 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ
 タブレット端末の導入・活用に関しては、国のプロジェクトや自治体レベルでの導入、そして個々の学校や教師の実践と、その広がりを見せています。しかし一過性のブームで終わってはいけ...
東京小学校大学公開研究会タブレット
終了
2013年8月9日(金)
東京都 港区高輪4-6-12 公益財団法人 日本ユニセフ協会 2階 会議室
▼ 対象 中学校、高等学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国際理解、その他 ▼ 会場 公益財団法人 日本ユニセフ協会 2階 会議室 ▼ 主な内容 テーマ...
東京留学無料中学校高等学校
終了
2013年8月7日(水)
東京都 港区高輪4-6-12 公益財団法人 日本ユニセフ協会 2階 会議室
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国際理解、その他 ▼ 会場 公益財団法人 日本ユニセフ協会 2階 会議室 ▼ 主な内容 ...
東京中学校文部科学省科学大学
終了
2013年8月1日(木)
東京都 港区三田4-13-13
テーマ:学力向上のための新しい授業づくりとICT活用 ▼ 主な内容 ●講演 「学力向上のための授業づくりと教師の協働」鳴門教育大 村川雅弘教授 「デジタル教育...
東京授業づくりICT学力向上大学

イベントを探す

港区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10磨け、授業力。MOVE ACTION

中学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/30木村泰子さん(大阪市立大空小学校初代校長) 大人が変わると子どもが変わる『なりたい自分になるための学校』のつくり方(オンライン教育講演会)
7/21Q-Uの開発者 早稲田大学の河村茂雄教授の講演会 in 郡山市(福島県)
8/8筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を感じよう ~活発な「やり取り」を生むための仕掛けを考える~
8/7科学教育研究協議会 第70回全国研究大会 いわて花巻大会
8/4教育界のノーベル賞「Global Teacher Prize」受賞者が登壇!学び×遊びの授業づくりで児童を育てるコツ(教員向け無料オンライン研修)
7/13関東甲信越英語教育学会(KATE)7月月例研究会(対面開催)
7/28【DMM英会話】中高でオンライン英会話を授業内利用で成功させるには?
8/19未来の学習コンテンツEXPO2024 「2040年に働くための学びのコンテンツ」
8/8東京都環境局主催!教員向け環境教育研修会 第5回「いまさら聞けないSDGs 第二弾」
7/17ソーシャルスキルトレーニング(SST)を活用した、未就学・学齢期の子どもの支援【オンライン配信中・教員向け】

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート