中学校の長崎市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2025年6月21日(土)
長崎県 長崎市文教町1-14 長崎大学教育学部SCS教室
 Society5.0の実現に向けた人材育成が進められる中,学校教育には生成AIの急速な開発・普及により実社会の文脈と連動しAIを使いこなす教育への転換が求められます。特に,...
長崎技術情報大学中学校
終了
2025年6月20日(金)
長崎県 長崎市文教町4番23号
1 期日 令和7年6月20日(金) 2 教育講演会 (1)時間 10:00~11:40(受付 9:40~) (2)会場 長崎大学中部講堂(長崎市文教町1番14号)...
長崎大学中学校公開授業家庭科
終了
2024年6月19日(水)
長崎県 長崎市文教町4番23号
本年度は、教育研究協議会を「夏」と「冬」の2回に分けて実施します。 ・内容  公開授業(50分)・教科別協議(120分)  国語科,数学科,社会科,理科,技...
長崎公開授業家庭科技術理科
終了
2024年1月26日(金)
長崎県 長崎市文教町4番23号
〈研究主題〉 豊かな人生を切り拓き、未来の創り手となる生徒の育成 ~メタ認知を働かせる学びの追究~(2年次) 〈教育講演会〉 講師:岩手大学教育学部 准教授 久坂...
長崎公開授業大学保健美術
終了
2022年11月27日(日)
長崎県 長崎市立山5-13-1 長崎県立長崎東中学校・長崎県立長崎東高等学校
今回は2022年11月23日(水)を皮切りに、全国の先生方の授業実践をお 送りするリアル&オンラインのハイブリッドセミナーのご案内です。 奮ってご参加くださいますよう、よ...
長崎無料情報中学校高等学校
終了
2022年10月28日(金)
長崎県 長崎市文教町4-23
<研究主題>  豊かな人生を切り拓き、未来の創り手となる生徒の育成    ~メタ認知に働きかける学びの追求~(1年次) <教育講演会>  講師:岩手大学教育学部 ...
長崎公開授業社会科数学大学
終了
2019年11月1日(金)
長崎県 長崎市文教町4番23号
 研究主題を「未来を創る子ども」、副主題を「社会とのつながりを重視した教育活動の展開」とし、研究を進めてきました。  当日は、国語科、社会科、数学科、理科、英語、音楽科と各...
長崎大学中学校発表会英語
終了
2019年2月8日(金)
長崎県 長崎市文教町4番23号
各教科等の公開授業、教科別分科会、教育講演会を行います。詳しくはホームページをご覧ください。 ・本校ホームページから申込書をダウンロードして、FAXしてください。 ・...
長崎公開授業発表会大学中学校
終了
2018年2月9日(金)
長崎県 長崎市文教町4-23
 本校では、平成27年度から研究主題「新たな価値を見いだす子どもの育成」のもと、これからの社会で求められる資質・能力の育成を目指した教科研究に取り組んでまいりました。  こ...
長崎発表会大学授業づくり中等教育
終了
2017年2月9日(木)
長崎県 長崎市文教町4番23号
1日目 基調提案 公開授業・分科会 2日目 公開授業・分科会 教育講演会(講師 養老孟司先生) 詳細はホームページで御確認ください。 http://www.edu.n...
長崎公開授業発表会大学中学校

イベントを探す

長崎市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23「問いの力」ワークショップ(in長崎)
8/23「お金の力」ワークショップ(in長崎)

中学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
8/10【8/10東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/29安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~
8/8演劇教育名古屋夏期大学
9/12夏のロングセミナー2025 英語教師の苦悩、その先にある指導~シラバスと定期考査と入試対策~ 第67回 授業力UPゼミ
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
7/31第2回グループワーク研修会 学級経営の柱に!子どもたちのコミュニケーション力をのばそう!人との関わりがより豊かな自分を作る、安心できる集団作りへ

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート