物理のセミナー・研究会・勉強会 33ページ目

中学校理科で学習した内容を基本とした上で、物理現象やエネルギーへの興味・関心を観察や実験などを通して高め、育てていく科目。また、物理学の基本となる考え方を学ぶことで、科学的な視点での捉え方を理解する。
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2015年9月6日(日)
静岡県 浜松市中区城北3-5-1 静岡大学工学部3号館西棟1階120号室、および、総合研究棟2階 総21教室、総22教室
2学期の理科もこれでバッチリ!  第8回「研修交流会」科学教育研究協議会 静岡支部 ☆ 理科の授業で、すぐに役立つ実験や実習を紹介します。 ☆ 理科の授業が楽しく分...
静岡実験理科小学校物理
終了
2015年8月8日(土)
京都府 同志社大学 今出川校地 寒梅館 地下A会議室
■イベント概要 公開シンポジウム「学びを科学する」を開催します。 教職員および学生の方々、一般の方々にもご参加いただけます。多数のご参加を心よりお待ちしています。 --...
京都大学外国語物理科学
終了
2015年8月5日(水)
東京都 目黒区下目黒1−8−1 目黒雅叙園2F 夢扇(ゆめおうぎ)
3月26日に実施して大変好評でした教員 研修会の第2弾です! 今回も基調講演いただくのは、アクティ ブラーニングの第一人者であります 産業能率大学経営学部  教...
東京大学アクティブラーニング高校教員物理
終了
2015年7月31日(金)
熊本県
【テーマ】 新たなICT教育環境の利活用と今後の展開 【内容】 1.基調講演 「これから始める教育の情報化の一歩」 講師 文部科学省生涯学習政策局情報教育課 2....
熊本大学小学校情報ICT
終了
2015年6月28日(日)
東京都 新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル4階
このたび、新日鉄住金エンジニアリング株式会社と株式会社リバネスは、 新しいエデュケーションプログラムを開始します。 「クロスカリキュラム」「知識の活用」「課題研究」 「...
東京物理実験カリキュラム生物
終了
2015年5月30日(土)
京都府 京都産業大学 神山天文台 地下1階 サギタリウスホール
■イベント概要 素粒子メダル奨励賞 受賞記念講演 宇宙の成り立ちを解き明かす究極の理論「弦理論」 講師:柴 正太郎(京都産業大学 益川塾 博士研究員) 「弦理論」や...
京都大学科学情報物理
終了
2015年5月29日(金)
滋賀県
========================= 「大学での対策講座は力になるんかなー」 「一人で勉強してるけど、これでいいんかな」 そうお考えのあなたにお...
滋賀面接物理大学教員採用試験
終了
2015年5月28日(木)
長野県 長野県中野市西条544−1
8:55~ 9:50  <  懇談  >中野西高校の先生方と参観者の懇談  10:00~10:55  <参観(2限)>物理基礎(2年理系)波多腰先生 11:05~12:0...
長野学び合い英語物理大学
終了
2015年5月24日(日)
滋賀県 大津市大萱一丁目9−7 ワイエムビル202
========================= 「大学での対策講座は力になるんかなー」 「一人で勉強してるけど、これでいいんかな」 そうお考えのあなたにお...
滋賀面接物理教員採用試験グループワーク
終了
2015年4月26日(日)
第21回神奈川の理科教育を考える集い
1人が気になる!リストに追加
神奈川県 横浜市神奈川区沢渡18 神奈川学園中学校・高等学校
主催:科学教育研究協議会神奈川支部 神奈川県理科サークル連絡協議会       後援:横浜市教育委員会 テーマ 「 明日の理科授業を創る一歩」 -実験を生かした授業づ...
神奈川理科中学校物理教材

イベントを探す

物理の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26夏の中高理科フェスティバル

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート