英語教育のセミナー・研究会・勉強会 171ページ目

英語に関して、文法などの理論や会話などの実践を学ぶことの総称。平成25年に政府から出された『日本再興戦略』に「初等中等教育段階からの英語教育を強化し、高等教育等における留学機会を抜本的に拡充し、世界と戦える人材を育てる。」とあるように、その重要性は高まっている。表現能力や理解能力だけでなく、コミュニケーションへの関心・意欲や文化への理解も需要な観点として指導要領に含まれている。
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2017年11月18日(土)
沖縄県 沖縄国際大学 13号 301教室
新学習指導要領では、小学校での英語の教科化が実施されたり、高等学校ではさらに高度なコミュニケーション能力の育成が求められ、スピーキングやライティングを含めたパフォーマンス評価...
沖縄英語英語教育小学校ワークショップ
終了
2017年11月17日(金)
長野県 諏訪郡下諏訪町西鷹野町4611-40 下諏訪総合文化センター他
本会は、関東甲信地区1都8県で毎年持ち回りで開催している英語教育に関する研究協議会です。 今年度は長野県が担当し、下諏訪総合文化センターが全体会場となります。下諏訪町内の中...
長野英語教育英語中学校授業研
終了
2017年11月12日(日)
石川県 金沢市北安江3-2-20 金沢勤労者プラザ 405研修室
ELPA英語教育セミナーでは、基礎英語⼒定着に向けて画期的な取り組みを授業で実践されている先⽣⽅にご登壇いただいております。2017年度は 弘前 、金沢 、神戸 、東京 の4...
石川英語大学高等学校英語教育
終了
2017年11月11日(土)
北海道 札幌市中央区北2条西2丁目26番 仲通東向き 道特会館
【定員となり次第締め切りとなります!】 イーオンは、学習指導要領の改訂に伴う小学校英語教育の変化に備えるため、小学校の教員を対象に、英語指導のノウハウを教える参加費無料のセ...
北海道英語小学校外国語活動外国語
終了
2017年11月11日(土)
岐阜県 各務原市那加甥田町 各務原キャンパス
平成29年11月11日に、約200名の参加者をお迎えして、中部学院大学教育フォーラム2017を盛大に開催することができました。 その際に、参加者の多くの方から、講師の久埜百...
岐阜英語大学小学校英語教育
終了
2017年11月11日(土)
大阪府 大阪府茨木市岩倉町2-150 A棟 AS251 教室
立命館大学 生命科学部・薬学部 開設10周年記念事業 プロジェクト発信型英語プログラム(PEP)主催 PEP Conference 2017 アクティブ・ラーニング、...
大阪英語大学立命館英語教育
終了
2017年11月11日(土)
Sandra McKay先生 ワークショップ 
1人が気になる!リストに追加
宮崎県 宮崎大学/まちなかキャンパス(若草通りアーケード内) 宮崎市橘通東3丁目4 村武ビル
このたび、英語教育や英語教員養成の分野で世界的に有名なSandra McKayサンフランシスコ州立大学名誉教授を講師に招き、ワークショップを開催することとなりました。小学校・...
宮崎英語大学英語教育ワークショップ
終了
2017年11月10日(金)
北海道 札幌市厚別区青葉町10丁目1-1 札幌市立青葉中学校
13:00~13:30 開会式・研究解説 13:35~14:25 公開授業 14:40~15:40 授業交流(グループ形式) 15:50~16:20 全体会 16:2...
北海道英語教育公開授業英語中学校
終了
2017年11月10日(金)
大阪府 寝屋川市立第四中学校・寝屋川市立市民会館
新学習指導要領の実施に向け、小学校では、音声で十分慣れ親しんだ表現などを「読むこと」「書くこと」に繋げる授業と、他教科と関連し今までの学習が生きる授業を、中学校ではスピーキン...
大阪中学校外国語英語大学
終了
2017年11月9日(木)
東京都 千代田区外神田4-14-1 4F UDXシアター
導入実績1500超を誇るeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明)は、2017年11月9日(木)に特別イベ...
東京英語英語教育eラーニング大学

イベントを探す

英語教育の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5【大阪】第11回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 教育で日本の未来をつくる
8/8【オンライン】第11回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 教育で日本の未来をつくる
7/6関西英語授業研究会 Harvest 第4回奈良支部
8/23ETS Japan主催 Teaching TOEFL iBT Skills Workshop (Osaka)
10/6日本児童英語教育学会(JASTEC)第44回秋季研究大会
7/21第11回 BTS「静岡英語授業チャンネル」小学校英語教育を中心に,日頃の学校現場でのモヤモヤについて気軽に話し合いましょう。
8/3【高校英語教育セミナー③】基礎力・発信力向上からAI活用まで 新しい未来を拓く高校英語の授業デザイン(全3回) 第3回:生成AI活用と主体的なリーディング・ライティング指導(朝日出版社・旺文社共催)
7/6DUETA(獨協大学英語教育研究会)第28回講演会『ライティング力とは何かを考える』開催!
9/7横浜シュタイナー学園で学ぶ「シュタイナー教育の英語〜1年生から9年生まで」第3期 2024-2025
8/18フィンランド幼児教育視察ツアー(8/18〜8/24)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート