高学年のセミナー・研究会・勉強会 120ページ目

上級の学年、特に小学校における5・6学年を指している。様々な学級活動において下級生を牽引することを期待されている。
終了
2014年7月26日(土)
山口県 山口市大手町2-18 山口県教育会館
◆ 1日目 ◆ 平成26年7月26日(土) ●開会行事 挨拶 櫻井 宏尚 (心の教育研究会代表) 趣旨説明等 ●授業づくりワークショップ(資料を用いて、発問、学習活動の...
山口小学校授業づくり大学公開授業
終了
2014年7月20日(日)
北海道 帯広市西4条南13丁目1番地 とかちプラザ
教師力BRUSH-UPセミナーin帯広2014 ~見直そう1学期 挑戦しよう2学期~ 今学期,自分のクラスはどうだったんだろう?2学期に向けて今からできることはあ...
北海道教師力堀裕嗣小学校国語
終了
2014年7月13日(日)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
大会テーマ:この授業で、高学年の子が変わる! あなたは、高学年の子の指導に悩んでいませんか? 授業で発表をしてくれない。説明や指示を聞いてくれない。女子の指導が難しい...
東京大学高学年小学校国語
終了
2014年6月28日(土)
石川県 金沢市北安江3-2-20 金沢勤労者プラザ 101研修室
国語授業の名人「野口芳宏先生」から,たくさんのことを学びましょう! 今回はこれまでの模擬授業にかえて「素材研究」の方法を取り上げました。 「教材研究」の前の「素材研究」...
石川野口芳宏高学年教材模擬授業
終了
2014年6月15日(日)
静岡県 静岡市葵区御幸町11-8 山口駅前ビル6F 会議室D
TOSS新鋭1番手とTOSS静岡が送る怒濤の11講座! 1 教師修業の必須アイテム 「トークライン」って何? 2 理想のクラスってイメージできますか? 授業でこんな子ど...
静岡学級経営TOSS模擬授業国語
終了
2014年6月8日(日)
東京都
第1回向山型体育&TOSS体育MIXセミナー 第1回テーマ  エビデンスが示す 子どもが変化した体育授業 「体力が付いた」と教師が言っても、数字による裏付けがな...
東京体育模擬授業TOSS向山型
終了
2014年6月8日(日)
神奈川県 横浜市港北区小机町3302−5 横浜市スポーツ医科学センター
日程・場所 2014.6.8.(日) 受付10時30分~  講座11時~14時40分  @医科学センター(新横浜 日産スタジアム内) 講座内容 第1講座 石...
神奈川向山型科学授業づくり学級通信
終了
2014年6月7日(土)
宮城県 仙台市青葉区花京院2-1-61 花京院タカノボルビル 4階 TeachForJapan事務所
教志塾とTOSS体育サークル杜の都とのコラボ勉強会です。 教志塾初の授業技量検定が行われます! 内容(予定) ★内容(予定) ・幼児から大人まで使える!...
宮城TOSS体育教材模擬授業
終了
2014年6月7日(土)
神奈川県 川崎市生涯学習プラザ
【講座内容】 【授業力向上編】 第1講座 おしゃべりが止まらない子・学力低位な子・取りかかりが遅い子・・・普通級における特別な支援を要する子への対応法紹介 ...
神奈川学級経営教え方教材発達障害
終了
2014年6月1日(日)
体育授業マネジメントスキルアップ講座
1人が気になる!リストに追加
千葉県 柏市内小学校体育館
TOSS体育授業研究会代表の根本正雄氏のもとで、体育について深く学ぶTOSS体育中央事務局。その体育を専門とする実践家達が、授業マネジメントをテーマに、体育授業で競演します。...
千葉体育低学年技術教材

イベントを探す

高学年の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/7科学教育研究協議会 第70回全国研究大会 いわて花巻大会
8/3【鈴木健二主宰】SDK第7回全国大会『子どもの心に響く道徳教材を開発する』(どなたでも参加できます)
7/6全国の中学教師の憧れ 対面限定 長谷川博之パワーアップセミナー IN大阪
7/14子どもの「学び方育成」を目指した社会の授業へのSTEP ーまず何から取り組み、どう進めていけばよいかー(現地&オンライン開催)
7/20【Zoom開催(対面受講も可)】こころの発達セミナー「イヤイヤ期を乗り切る!」:人は変われる!
7/15TOSS石狩夏の拡大例会(千葉康弘セミナー2024)ハイブリッド
8/1模擬授業で学ぶ!道徳授業づくりセミナー 2024夏 in宇都宮
8/6運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第4回夏季講習会(8/6)
8/5運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第4回夏季講習会(8/5)
2/25【2/25(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年193名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 #新学期準備 #仕事術 #溝端達也

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート