関西地区のセミナー・研究会・勉強会 952ページ目
地域で絞り込み
終了 2015年5月30日(土) 京都府 立命館大学 末川記念会館講義室
■イベント概要
立命館大学では、障がいのある個人を継続的に支援する目的で「学生ジョブコーチ」という実践研究に取り組んでいます。学生ジョブコーチは、地域の学校や企業・福... 京都立命館大学無料 |
終了 2015年5月30日(土) 京都橘大学人間発達学部児童リカレント講座
第6回小・中学校ですぐ使える 現場教師のための教材・教具まつり 2人が気になる!リストに追加 京都府 〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34
京都橘大学 児優館・第2体育館 【テーマ】
「楽しくわかる教材・ 教具の作り方、使い方の交流」
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
●時間:11:00-16:... 京都大学教材中学校英語 |
終了 2015年5月30日(土) 京都府 京都橘大学児優館・第2体育館
■イベント概要
これまで5回にわたる教材・教具まつりでは、毎回100名を越えるたくさんの小・中学校の先生たちの参加で、教材・教具を中心にした教育実践の交流をしてきました... 京都教材大学中学校中学校教員 |
終了 2015年5月30日(土) 大阪府 箕面市小野原西6-15-31 フレネ教育研究会のお二人による、フランスの教育視察ツアーの報告会のお知らせです。
フレネ学校のこと、フランスの公立学校、オルタナティブスクールのことなど、いろいろご報告い... 大阪大学スクール小学校フレネ教育 |
終了 2015年5月30日(土) 大阪府 大阪市天王寺区東高津町7-11 たかつガーデン(大阪府教育会館) 3階 蘭 <昼の部>
子どもたちと学びあう 本当の学力とは 算数指導から学びあう
実践報告1 「3年生 わり算を学ぶ」 石川サークル 谷保 裕子先生
実践報告2 「楽しい算数の... 大阪算数不登校大学小学校 |