東北地区のセミナー・研究会・勉強会 10ページ目

終了
2024年8月3日(土)
第10回記念「野口国語」継承セミナー in仙台
2人が気になる!リストに追加
宮城県 仙台市青葉区大町2丁目12−1 仙台市戦災復興記念館 4階 第2会議室
9:30 ~ 10:00  受付(参加費4000円は受付時) 10:00 ~ 10:05 開講挨拶 10:10 ~ 10:30  「野口国語」継承セミナーの意義...
宮城国語懇親会教材模擬授業
終了
2024年8月3日(土)
宮城県 東松島市矢本大溜1-1 東松島コミュニティーセンター
Face to Face in Miyagi! 東日本大震災から13年  ~ つどい、つたえ、つかむ、心通う授業をここから 8/3(土) 12:20~12:50 開会行...
宮城小学校英語教育協同学習英文法
終了
2024年8月3日(土)
山形県 山形県酒田市飯森山三丁目5番地の1 東北公益文科大学 酒田キャンパス 207教室
****** ※申し込みは、下記Peatixからお願いします。  ⇒ https://peatix.com/event/4043405/view ****** ◆達セ...
山形大学英語中学校高等学校
終了
2024年7月31日(水)
道徳授業づくりセミナー 2024 夏 in 仙台
4人が気になる!リストに追加
宮城県 台市青葉区一番町四丁目1-3 サポセン 仙台市市民活動サポートセンター(予定)
教育界のトップランナー、北海道の堀裕嗣先生と宇野弘恵先生が仙台へ! 世界観を広げる、心に響く道徳授業をたっぷり学びます。 さらに、授業づくりを通して得られる教職の...
宮城模擬授業授業づくり堀裕嗣小学校
終了
2024年7月30日(火)
岩手県 一関市大町4-29  なのはなプラザ3階 一関市民センター研修室
1  期 日 令和6年7月30日(火) 2  場 所 一関市「なのはなプラザ」3階 一関市民センター研修室 3  主 催 授業実践研究会・べごっこサークル 4  日 程...
岩手学力向上学級づくり授業づくり教師力
終了
2024年7月27日(土)
岩手県 花巻市葛3地割183番地1 花巻市交流会館
【学習会テーマ】 「もっと学級・学校を楽しく! 「楽しさ」の根っこを『UD』の視点から探求してみよう!」 【プログラム】 13:15 受付開始 13:25 開会行...
岩手小学校学級づくり学級経営教材
終了
2024年7月27日(土)
第64回図工美術教育全国研究大会in岩手
2人が気になる!リストに追加
岩手県 北上市さくら通り2丁目1-1 北上市文化交流センターさくらホールfeat.ツガワ
図工美術教育の研究団体、新しい絵の会岩手絵の会が主催する年に一回の全国大会です。地元はもちろん関西、関東から様々な実践報告があります。今年はビデオで手植えで田植え体験くらしの...
岩手美術夏休み全国大会
終了
2024年7月27日(土)
いるかどり講演会 in 仙台
2人が気になる!リストに追加
宮城県 仙台市青葉区青葉山2-1外 仙台市地下鉄東西線「国際センター駅」2F
特別支援教育「自立活動の授業づくり」 in 仙台 2年ぶりに仙台を会場にして講演会の開催が決定いたしました! ぜひ、「自立活動の授業づくり」について学び合いましょう! ...
宮城授業づくり教材特別支援タブレット
終了
2024年7月21日(日)
福島県 会津若松市からオンライン配信
TOSS中学ひまわりの葉ふくしまは、福島県内の教員で構成される教育サークルです。 毎月1回、学習会を開き、情報交換をしながらお互いの実践を高めようと学び合っています。 ...
福島情報TOSS授業づくり中学校
終了
2024年7月21日(日)
福島県 郡山市虎丸町7-7 郡山市労働福祉会館
Q-Uの開発者の早稲田大学教授河村茂雄先生の講演会を郡山市(福島県)で行います。 演 題(予定) 「現代型の不登校と学級崩壊に対応する学級経営  ~hyper-QU、W...
福島スクール大学QU養護教諭

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート