東北地区のセミナー・研究会・勉強会 157ページ目
地域で絞り込み
終了 2014年11月7日(金) 福島県 石川郡石川町関根1 石川町立石川小学校 テーマ :「学習と評価につながる課題の工夫」(一年次)
公開授業:13:00~13:45
2年生:国語「スーホの白い馬」
4年生:国語「三つのお願い... 福島算数公開授業学び合い大学 |
終了 2014年11月6日(木) 秋田県 秋田市八橋本町6丁目12−20 秋田市立体育館 テーマ:~大会テーマ~
豊かなスポーツライフの基礎を培う体育学習
研究主題
運動に親しむ資質や能力を育てる体育学習
~系統性を大切にし,指導と評価の一体化を図った... 秋田体育小学校高等学校公開研究会 |
終了 2014年11月1日(土) 宮城県 仙台市青葉区国見1丁目19番1号 東北福祉大学ステーションキャンパス300番教室 地震、台風、洪水、土砂崩れ、火山の噴火など日本ではさまざまな災害が起きています。いつ、どこで、だれが被害にあってもおかしくないといえます。そのような大規模災害の被害にあった子... 宮城大学学校心理士教材スクール |
終了 2014年10月31日(金) 岩手県 一関市立花泉中学校
〒029-3105 岩手県一関市花泉町涌津古川8
電話:0191-82-5411 【テーマ】
研究主題
「自ら技術と生活の課題を見つけよりよいものを求めて創造する力を培う授業の研究」
副題
<思考の筋道を整理する活動を通して> (仮)
【学校区分】
中学... 岩手技術文部科学省科学中学校 |
終了 2014年10月29日(水) 第2回『学び合い』仙南の会 1人が気になる!リストに追加 宮城県 大河原駅 コミュニティセンター 教室にいる全員が「わかった!」という自信と,「一緒に学ぶなかまは大切だ!」という実感を,同時にもつことができる授業を求める会です。
上越教育大学教授 西川 純先生を中心と... 宮城学び合い授業づくり指導案理科 |