テーマ:「学びの自立」と「学ぶ喜び」を育むICT活用
▼ 主な内容
12:00-13:00 受付 ICT教材・機材体験展示会見学
13:00-13:15 開会挨拶 文部科学省、北海道教育委員会、札幌市教育委員会
13:15-14:05 公開授業『夢の時間割をつくろう』
~電子黒板,フラッシュ型教材等を利活用した外国語活動~
14:05-14:40 ポスターセッション
14:40-15:00 休憩 ICT教材・機材体験展示会見学
15:00-16:40 パネルディスカッション
『「学びの自立」と「学ぶ喜び」を育むICT活用』
【コーディネータ】東北学院大学 准教授 稲垣 忠
16:40-16:45 閉会
指導助言:東北学院大学 准教授 稲垣 忠
定員:200名(定員になり次第締め切らせていただきます)
参加のお申し込みは下記ホームページ...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/15 | 【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15 |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
9/21 | 【9/21札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
9/19 | 2025特別支援学習会上半期in浦河 実践につながる特別支援対応力を身につける! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | みんなで語ろう! 学校のデジタル化 変わりゆくもの、変わらないもの |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
10/19 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.10》 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
9/28 | 先生の仕事を軽くする夜:GPT-5/学習者モード/NotebookLM 実装勉強会 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
