テーマ:「学びの自立」と「学ぶ喜び」を育むICT活用
▼ 主な内容
12:00-13:00 受付 ICT教材・機材体験展示会見学
13:00-13:15 開会挨拶 文部科学省、北海道教育委員会、札幌市教育委員会
13:15-14:05 公開授業『夢の時間割をつくろう』
~電子黒板,フラッシュ型教材等を利活用した外国語活動~
14:05-14:40 ポスターセッション
14:40-15:00 休憩 ICT教材・機材体験展示会見学
15:00-16:40 パネルディスカッション
『「学びの自立」と「学ぶ喜び」を育むICT活用』
【コーディネータ】東北学院大学 准教授 稲垣 忠
16:40-16:45 閉会
指導助言:東北学院大学 准教授 稲垣 忠
定員:200名(定員になり次第締め切らせていただきます)
参加のお申し込みは下記ホームページ...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/29 | 講座内容決定!【教育講座】千葉康弘セミナー・TOSSウトナイ石狩合同合宿 |
7/27 | 「話せる生徒」を育てる英語授業~語彙・文法の定着から発信力へ 第73回夢をかなえる英語勉強法[札幌開催] |
7/26 | 特別支援教育教材展示会 in 旭川 |
7/28 | 令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
