開催日時 | |
場所 | 兵庫県西宮市用海町3−54 |
主催 | 一般財団法人日本視聴覚教育協会日本視聴覚教具連合会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:~タブレット端末・電子黒板等
ICT活用の「普通授業での定着」に向けた環境・研修・実践~
▼ 主な内容
10:15~10:30 受付
10:45~11:30 公開授業(西宮市立用海小学校)
ICT教材・機材やタブレット端末を活用した複数学級による授業実践
11:30~13:00 昼食・移動(西宮市アミティーホール)
13:00~13:10 開会挨拶一般財団法人日本視聴覚教育協会会長 生田孝至氏
西宮市教育委員会教育長伊藤博章氏
13:10~13:40 基調講演
文部科学省生涯学習政策局情報教育課課長 豊嶋基暢氏
13:40~14:00 本日のテーマ紹介/公開授業の振り返り
園田学園女子大学 堀田博史教授
14:05~15:30 研修「1人1台タブレット端末の活用研修」
...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
6/3 | 第40回ベルテール教育セミナー「コミュニケーションマインドを育む伝え方と自己点検、AT活用事例」 |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
5/18 | 春フェス 楽しい音楽授業 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
