【対象】
小学校、中学校、高等学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
情報・メディア、ICT、その他
【主な内容】
10Fアウラホール
○ICTを活用した教育を推進するための校内研修リーダー養成研修ワークショップ
・ICT活用授業設計
・模擬授業ワークショップ
・推進普及マネジメント
・研修計画策定/実施方法
22F A会議室
○模擬授業体験:1人1台のタブレットと電子黒板を活用した模擬授業
・1:Windowsタブレット
・2:iPad
○基調講演
○デジタルポスターセッション
○パネルディスカッション
・「ICT教育活用研修の現状とこれから」
・コーディネーター
園田学園女子大学教授 堀田 博史 氏
・パネリスト
滋賀県草津市立教育研究所指導主事 堀江 和男 氏
大阪市教育センター首席指導主事 坂 惠津子 氏
大阪府岸和田市科学技術教育センター指導主事 池住 秀文 氏
鹿児島県鹿児島市立学習情報センター指導主事 木田 博 氏
【講師・講演】
【お問い合わせ先】
日本視聴覚教育協会
東京都港区虎ノ門1-19-5
Tel: 03-3591-2186
ホームページ: http://www.javea.or.jp/ict/
【備考】
受付 10:30~
開会式 11:00~
要申込(HP)
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
5/18 | TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~ |
4/19 | 春フェス岐阜 4月の教師の仕事、学級経営を総チェック |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
4/20 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.4》 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
