【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
国語、社会、道徳、理科 体育キャリア教育、ICT
【主な内容】
甲斐市教育委員会指定「ICTを活用したわかりやすい授業推進事業」
◆研究テーマ
「豊かな心をもち,未来に向かって意欲的に学ぶ子どもの育成」
~自尊感情の高まりを期待した生き方教育の研究(第5年次)~
◆すべての授業でiPadを含むCT機器を利活用します。
◆主な参加対象の先生方
○ICTに関心のある先生方,ICT担当の先生方
○キャリア教育に関心のある先生方
○国語科・社会科・理科・体育科・道徳に関心のある先生方
【講師・講演】
協働学習の在り方とその効果(仮) 成田 雅博(山梨大学教授)【お問い合わせ先】
甲斐市立双葉東小学校
〒400-0103 山梨県甲斐市大垈2780
Tel: 0551-28-2014
Fax: 0551-28-5683
E-Mail: kai-fhsho@city-kai.ed.jp
ホームページ: http://www.city-kai.ed.jp/fhsho/
【備考】
◆日程
13:00 受付
13:15 授業説明会〈公開授業それぞれについてのガイダンス〉
13:30 公開授業〈各学年1本〉
14:30 授業学習会〈それぞれの公開授業を受けての学習会〉
15:45 全体会
◆備考
・詳細の案内は〈2次案内〉は12月初旬に本校HPで公開予定です。
郵送での案内希望については、本校までお問い合わせください。対応いたします。
・費用は無料です。
イベントを探す
山梨県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | 春フェス 楽しい音楽授業 |
4/20 | 🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
6/3 | 第40回ベルテール教育セミナー「コミュニケーションマインドを育む伝え方と自己点検、AT活用事例」 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
行事指導 | 重複障害 | 工芸 | 英会話 | 音楽 | 電子黒板 | 体育 | 森川正樹 | 多賀一郎 | 認定試験 | 注意欠陥 | 英語 | コミュニケーション | ホワイトボード | 心理カウンセラー | 世界史 | 小林宏己 | 苫野一徳 | ESD | プログラミング | コミュニティ | 佐藤幸司 | PBL | コーチング | 特別活動 | 受験 | NLP | グループワーク | 土作彰 | LGBT | シュタイナー | 家庭学習 | 自閉症スペクトラム | 物理 | Teach For Japan | キャリア | メンタルヘルス | 有田和正 | 長谷川博之 | 二瓶弘行
