終了

第2回「教科指導におけるICT活用研究会ゼロから始めるICT ~新学期に向けての準備は進んでいますか~」

開催日時 13:00 16:00
定員40名
会費0円
場所 宮城県白石市鷹巣東2-1-1 白石市文化体育活動センター(ホワイトキューブ)1階会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

第2回「教科指導におけるICT活用研究会」のご案内

 さて、このたび宮城県白石市にて、「教科指導におけるICT活用研究会」を開催する運びとなりました。この研究会は学習課題への興味や関心を高め、学習内容をわかりやすく説明するために、授業でどのように
ICTを活用して行くかを参加者全員で情報交換ができればと考え、有志数名で立ち上げました。すでに実践されている先生も、これから実践されている先生も気軽に参加して頂ければ幸いです。
 今回は「ゼロから始めるICT ~新学期に向けての準備は進んでいますか~」をテーマに掲げ、実践報告を聞きながら参加者の日頃の実践やインフラ電子機器に関する悩みについて自由に話し合える場になればと思います。ご多用な時期とは存じますが、多くの先生のご参加をお待ち申し上げております。

1.日時:平成29年2月25日(土) 13:00~16:00(受付12:...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6GEG WEST HUB #4 ここから始まるワクワクの一歩  〜Google × DXで描く学びの未来〜
11/28【実践事例から学ぶ】「単位量あたりの大きさ」:難易度の高い単元、スクールタクトでどう学ぶ? 5年生算数の事例から
12/29向山型継承セミナー「誰が一番向山型なのか?亅 ~松崎一門弟子のどの講座が向山型に近いか、木村重夫先生の解説と参加者の投票で決まる!~
2/15一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座18 学習者の多様性に対応するための英語授業でのICT活用術
12/6東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート