開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都文京区後楽2-23-12 Holic House2F |
日本グローバル演劇教育協会では、演劇教育勉強会として、「GLODEA SALON グロディアサロン」を7月からスタートさせました。お待たせしました!ようやく第2回目の開催となります。
第2回テーマ「体験を通して楽しみながら、子どもの創造性を育むシアターゲームの魅力」
講師:別役慎司
(日本グローバル演劇教育協会代表理事、劇作家・演出家・俳優・演技講師・演劇教育家)
第2回目のテーマはシアターゲームです。楽しみながら体験することで、子どもたちの創造性を育むシアターゲーム。代表の別役は、世界の千種類ものシアターゲームを研究し、俳優養成やビジネストレーニングにも応用し、実績を作ってきました。俳優やビジネスマンのみならず、子どもたちにとってもシアターゲームはとても有効です。演劇教育の代名詞といってもいいシアターゲームの世界を覗いてみませんか?
これまで実際にGLODEAが行った習志野台幼稚園、あびっこクラブ(学童)、文京区でのワークショップの実例を交えて、その魅力についてお話します。実際にシアターゲームの体験も行います。
ノウハウを知りたい、シアターゲームや劇遊びについてもっと知りたいという方。普段からゲームを使ったワークショップをやっているけれど、ファシリテーションの仕方にてこずっているという方も勉強になりますよ。是非お気軽にお越し下さい。
•なぜシアターゲームがいいのか?
•シアターゲームの種類と効果
•シアターゲームの導入実例
•実際にシアターゲームを体験してみよう
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/18 | 【即興ゲームとファシリテーションを学ぶ】インプロファシリテーター講座(入門編) |
3/12 | 【オンライン】3級「演劇教育入門講座」3月12日(日) ドラマ×教育のアクティブラーニング |
2/23 | 演劇教育家はアクティブラーニング・STEAM教育の名手 グローバルドラマファシリテーター養成講座(1級講座) |
4/29 | 【ALL渡辺睦生会場】第11回教え方セミナー富山県会場 |
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
