【主催者イベント開催報告】 8月9日に予定していた<ICTのアクティブ・ラーニング的活用を考えるセミナー>は、当初、台風の影響により、開催が危ぶまれてい...
開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 16名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング 11F |

【8月8日(水)18時00分 追記】
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
標記の件につきまして、8月9日(木)の『ICTのアクティブラーニング的活用を考える』は予定通り開催することになりました。まだまだ雨風の強い地域もありますので、どうかお気をつけてご来場ください。
なお、交通事情などにより当日一部内容を変更する可能性がございますので、予めご了承いただけますと幸いです。
参加者の皆様へは、急な変更等などございましたら8月9日(木)当日朝8時までにご連絡いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご不明点等ございましたら、下記連絡先までご連絡いただけますと幸いです。
==========================
イベントについてのお問い合わせ
イベント運営事務局(株式会社Findアクティブラーナー・株式会社コードタクト)
TEL:03-4571-0056(代表)
メール:info@codetakt.com
***********************************
2020年度に向けて現在、情報端末の導入・整備が急ピッチで進められています。導入された情報端末をいかに教育現場で、有効に活用するかがこれからの大きな課題です。「アクティブ・ラーニングの視点に立った学習プロセスにおけるICTの効果的活用」をキーワードに教育現場におけるICT活用事例を元にアクティブラーニング的活用を考え、体験して頂くセミナーを実施させていただきます。「ICTとしてタブレット機器を導入したがまだ使いこなせていない」「ICTがアクティブ・ラーニングにどのように活用できるのか知りたい」という方必見のセミナーとなっております。皆様、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。
【日時】8月9日(木)13:00〜15:00(開場12:30 )
【場所】NTTコミュニケーションズ 汐留オフィス 11F プレゼンテーションルーム
〒105-8535 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング 11F
浜松町駅[JR山手線・京浜東北線(北口)・東京モノレール(中央口改札)]下車徒歩2分/大門駅[都営大江戸線・浅草線(B1出口)]下車徒歩3分
【対象】アクティブラーニングとICTに関心のある教職員・教育委員会関係者
【イベントメインテーマ】「アクティブ・ラーニングの視点に立った学習プロセスにおけるICTの効果的活用」
【内容】
1)「主体的・対話的で深い学びを支えるICTの役割」講演者:東北学院大学稲垣忠教授
2)Find!アクティブラーナー事例紹介
3)スクールタクト 紹介(事例含む)及び実機体験
4)質疑応答
5)連絡事項 (今後のイベントなど)
内容は変更する可能性がございますので、予めご了承いただけますと幸いです。
【締切】定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込みください。
【申し込み方法】下記URLもしくは、SENSEI PORTALでお申込みを受け付けております。
https://goo.gl/forms/VHiu33NGhbOfkKCq2
【主催】株式会社コードタクト
【共催】株式会社Findアクティブラーナー
※恐れ入りますが、受付で名刺を2枚頂戴致します。
【イベントお問合せ先】
メール:info@codetakt.com
TEL:03-4571-0056
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
8/9 | 東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
6/14 | 学級経営・ICT 勉強会 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
