開催日時 | 18:30 〜 20:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 0(無料)円 |
場所 | その他(オンライン) |

この度弊社はICT導入事例の優良事例をご紹介するイベント、ドコモ教育ICTオンラインセミナー Withコロナの時代のオンライン教育のすすめ方 〜 ICTを活用した授業実践のご紹介 編〜
を開催いたします。
セミナーの接続方法はご登録いただいたメールアドレス宛にご案内させていただきます。
日時: 2021年3月22日(月) 18:30~20:00
対象: 教育委員会、教員、学校関係者
(タイムテーブル)
18:25~ 接続開始
18:30〜 ご案内
18:35~ 事例紹介① 学校法人東星学園 東星学園小学校 鈴木 開陸 氏 須田 未来也 氏
事例紹介② 南三陸町立志津川中学校 桜井 隼汰 氏
事例紹介③ 学校法人活水学院 活水高等学校 活水中学校 岩永 崇史 氏
19:35~ 質疑応答
20:...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
LGBT | LITALICO | ファシリテーション | プレゼンテーション | 鈴木優太 | アンガー | 学級経営 | プログラミング | 初任 | 心理教育 | スマートフォン | 新学期 | 学力向上 | ICT | モラル | ダンス | 工芸 | 小中一貫 | 河合塾 | ノート指導 | 防災教育 | あまんきみこ | かるた | LEGO | 佐藤正寿 | グループワーク | 教材開発 | 幼稚園 | 外国語活動 | 教員採用試験 | 石坂陽 | リコーダー | 青山新吾 | 学習評価 | アクティブラーニング | 俵原正仁 | ワーキングメモリ | 立命館 | 学級づくり | 音読
