ログインしてください。
開催日時 | 19:30 〜 21:00 |
定員 | 500名 |
会費 | 無料円 |
場所 | オンライン |
これを知っていれば、仕事が早くなる!
ういた時間を教材研究その他に回せる!
子どもとふれあう時間が生まれる!
教師の皆様すべてが身につけていただきたい知識・技術をお伝えします。
(1)日時 :10月23日(土)19:30~21:00
(2)参加費:無料
(3)講師 石田 木谷 石橋
(4)講座内容
講座1.(15分)
講師 木谷圭介
学級担任の仕事を加速する “タブレットを使った” 提出物のチェックの仕方
&効果的な所見の書き方
講座2.(15分)
講師 石橋浩美
Googleって便利!
学年担任間でのドライブ共有・Googleクラスルーム活用法&『プチおまけ時短術』乱れ打ち
講座3(45分)
講師 石田勝紀
GoogleフォームとGoogleスプレッドシートを組み合わせた、自動集計システムの作り方〜関数や...
気になるリストに追加
57人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ADD | LITALICO | 春休み | 中等教育 | 思考ツール | いじめ | 心の教育 | 問題児 | 心理カウンセラー | 飯田清美 | 学活 | 数学 | SNS | スクールカウンセラー | 向山洋一 | ちょんせいこ | 学習意欲 | スマートフォン | 有田和正 | 石坂陽 | 指導案 | 発達障害 | 家庭学習 | 化学 | 丸岡慎弥 | 家庭科 | プレゼンテーション | 注意欠陥 | EDUPEDIA | ホワイトボード | 授業づくりネットワーク | 鈴木健二 | 予備校 | 石川晋 | 保健 | 読み聞かせ | コミュニケーション | 教員採用試験 | 教職 | 外国語活動
