ログインしてください。
開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 250名 |
場所 | オンライン |

「子どもの資質能力を育てる教科横断型授業デザイン~ICTを活用して~」というテーマで、オンラインセミナーを開催します。
教科を越え、横断的な学びをつくることは、子どもたちが複数の教科の見方・考え方を働かせながら学ぶことになり、目指す資質・能力をより高めることにつながります。
ICT機器を活用することで、新しい形の教科横断型の授業デザインを創ることができます。
今回のセミナーでは、4校の私立小の先生方に教科横断型の実践について報告いただきます。後半のグループ交流では、テーマについて、広く情報共有したいと思い描いています。
多くのご参加お待ち申し上げております。
Agenda
19:55- Zoomチェックイン
20:00-20:05 オープニング 聖学院小学校 岡田 俊介 氏
20:05-21:05 授業実践報告
#1「STEAM×SDGs」
川崎...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
4/16 | 【無料ZOOM教員採用面接講座】4/16(木)20時30分_面接スキルアップ講座 |
10/30 | これからはじめる小児作業療法まるごと講座ー就学前~就学後(小学校)の生活・遊び・学びー |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
