開催日時 | 18:00 〜 19:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-5 KITENA新大阪 301号室 |

今回開催される2024教育DX推進セミナーでは、 生徒1人1台端末の整備が進み、日本の教育におけるICT 利活用が次の段階に移っている今、現場で「教育DX」に対して日々向かい合い、奮闘している先生をお招きし、教育DX先進校の現状についてお話を伺います。
今回は兵庫県宝塚市の私立雲雀丘学園中学校・高等学校の道北先生をお招きします。
雲雀丘学園中学校・高等学校は多くの卒業生が国公立大学へ進学する進学校という側面と、「探究」や「対話を大切にした授業」を展開する新教育推進校という側面を併せ持つ、関西で人気が急上昇している注目校です。
授業でのICT活用にも早くから積極的に取り組み、DXハイスクールにも認定されました。
同校の教育DXのキーパーソンである道北先生から雲雀丘学園が考える「ミライの学校」についてお話を伺います。
ICT担当の先生はもちろん、管理職の先生や事務職員の方も...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | 春の教師力UPフェス❣2025 こうすればできる!1学期の外国語活動・外国語はどのように授業するのか |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
