ログインしてください。

終了

千葉大学教育学部附属中学校 令和6年度教育実践交流会

開催日時 14:00 16:40
会費0円
場所 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33  千葉大学教育学部附属中学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

研究主題 
ICT実践交流会 ~こどもたちの未来へつながる生成AI活用~
道徳教育実践交流会 ~個別最適な学びを取り入れた道徳授業の在り方~

参加費:無料 
申し込み方法:
12/6(金)から本校ホームページ《参加申し込み専用フォーム》にご入力の上、1月30日(木)までにお申し込みください。
ICT教育または道徳教育のいずれかにお申し込みいただけます。
生成AI利活用の実践をご紹介いただける方は1月6日(月)までに申し込みフォームにてお知らせください。

教科:体育 英語 道徳 ※特別活動/ICT教育

会場:オンライン(Zoom)開催

開催内容:
授業の事前動画視聴
本校の取組についての紹介
授業実践について
テーマ別グループトーク
・ICT教育では生徒による生の声をお聞きいただけます
・道徳教育では講師の先生方をお招きします
 千葉大学 森美香准教授、敬愛大学 阿部学准教授

日程詳細
[ICT教育]
14:00~15:55 全体会(本校の取り組み、授業実践について)
16:00~16:40 グループトーク
[道徳教育]
14:00~15:45 全体会(本校の取り組み、授業実践について、指導講評)
15:50~16:40 グループトーク

URL
https://www.jr.chiba-u.jp/

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
2/15一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座18 学習者の多様性に対応するための英語授業でのICT活用術
9/28先生の仕事を軽くする夜:GPT-5/学習者モード/NotebookLM 実装勉強会
12/27第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート