教員向けセミナー・研究会・勉強会 2867ページ目

終了
2019年5月18日(土)
千葉県 千葉市中央区富士見2丁目15-1  ワラビビル9階B号室
日本語教師の方から会話の授業でこんなお悩みをよく聞きます。 「学習者が積極的に話してくれてない」 「話が膨らまず、学習者同士が私語を始めてしまう」 「ロー...
千葉日本語教師コミュニケーション教え方ワークショップ
終了
2019年5月18日(土)
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学教育学部
第129回千葉授業づくり研究会は、ゲストに若新雄純さんをお招きして「若者が主役になる学び」を考えます。ぜひ、ご参加ください。 ★お申し込み方法や詳細の情報については、下...
千葉大学授業づくり実験懇親会
終了
2019年5月18日(土)
東京都 品川区西五反田3-5-20 DNP五反田ビル
内容 教育ICT機器やデジタル教材の効果や可能性を、事例紹介やワークショップを交えて、参加者に体験していただきます。また、教育ICT機器やデジタル教材の導入計画の立案や、導...
東京情報小学校ICT文部科学省
終了
2019年5月18日(土)
東京都 文京区目白台1丁目16-7 日本女子大学附属豊明小学校
192Cafeは、私立小の先生方が学校や教科間の壁を越えて「未来の学び」について考えるオープンイノベーションベースです。2018年10月の設立当時、日本私立小学校連合会に加盟...
東京小学校大学情報ICT
終了
2019年5月18日(土)
東京都 目黒区緑が丘二丁目7番20号 目黒区緑が丘文化会館別館第10研修室
【企画背景・内容】 算数・数学のこと、そして算数・数学をどう教えるかについてもっと考える場が欲しい!という方、一緒にそういった場を作りませんか? 学校現場や塾現場など...
東京数学算数情報大学
終了
2019年5月18日(土)
東京都 板橋区立板橋第8小学校
内容 時計の時間と心の時間 6年光村    授業実践の報告と検討会(各自私案メモをお持ちください)               初心者の方には、参考になることが豊富に...
東京板書音読国語新学期
終了
2019年5月18日(土)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学附属小金井小学校
【東京学芸大学附属小金井小学校算数授業研究会 第7回】 2019年5月18日(土) ◆受付8:30- ◆授業①9:00-  6年「分数のかけ算」加固希支男 ◆授業②...
東京授業研大学小学校算数
終了
2019年5月18日(土)
東京都 渋谷区桜丘町23-21 文化総合センター大和田2階学習室2
学級経営や授業準備、部活動指導から突発的な業務まで、仕事に追われている先生方。 緊張感の中に身を置く毎日かと思います。 本当は日々の仕事からひととき離れ、新しい情報を得て...
東京英語情報英語教育学級経営
終了
2019年5月18日(土)
東京都 渋谷区千駄ヶ谷4-14-4-4F (株)メディア総合研究所 会議室
\\ワークショップ・ファシリテーター講座~1回完結型~【5月期】// 出前講座・研修・アクティブラーニングなどをワークショップ形式で行う機会がある方必見! 「1...
東京ワークショップファシリテーション大学スクール
終了
2019年5月18日(土)
東京都 世田谷区 東急田園都市線・東急世田谷線「三軒茶屋駅」下車 徒歩約8分 昭和女子大学昭和小学校
● 内 容:       司会:渡辺 麻美子(カリタス小学校) ※所属は2019年3月時点 (1)14:00~14:30 ワークショップ 浅井 麻衣子(さいたま市立尾...
東京小学校大学外国語国語

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート